京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up224
昨日:252
総数:399274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

【報告】夏季大会陸上〜女子100mハードル〜

 2年Aさんは、この種目に取り組み1年となります。今大会も自己ベストをねらい攻めのハードリングを心がけて臨みました。結果の方は、自己ベスト更新とはなりませんでしたが、持ち前の明るさで、次へつながるよい経験と捉えてくれたようです。応援しているよ。

 3年Fさんは、これまでの練習と努力をかけた勝負の大会です。それでも本人からは気負う様子はなく、フィジカル面と共に、メンタル面の成長を大きく感じます。結果の方も、予選から自己ベストに迫る走りを見せ、決勝では見事、自己ベスト更新で2位入賞を果たしました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

【報告】夏季大会〜陸上競技〜

 6/22(土)、6/23(日)、京都市の夏季大会の先陣を切って、陸上競技の部が西京極競技場で行われました。本校からも1日目の種目「女子100mハードル」に2名の選手が出場してくれました。天気予報では雨天の予報でしたが、当日は、風はあるもののまずまずの天候の中で競技することができました。
 スタジアムの観客席には、先日、PTA会長様からいただいた横断幕「ガンバレ!!KUJO 九条中学校」がつけられ、選手たちを後押ししてくれました。
画像1
画像2
画像3

【速報】夏季大会〜陸上競技〜おめでとう!

 うれしい知らせです。陸上競技に取り組む3年Fさんが、本日行われた夏季大会で、見事2位入賞を果たしてくれました。おめでとうございます!

〇第2位 女子100mハードル F・Nさん(3年)14秒39 自己ベスト更新

 この結果、Fさんは7月に行われる京都府大会への出場権を獲得しました。上位大会でも、思い切り躍動してください。九条中学校は、陸上競技に頑張る皆さんを全力で応援します。
画像1
画像2
画像3

プール清掃 〜水泳授業に向けて〜

6/21 第1回テストが無事終了..本日から部活動が再開し、来週から実施予定の体育授業の水泳に向けて、運動部活の各部員の皆さんが協力してプール清掃を行ってくれました。とても暑い中でしたが、各部の皆さん本当にありがとうございました。自分たちが使うプールだからこそ、一生懸命に清掃する皆さんの姿は..やはり『京都一』ですよ!
画像1
画像2
画像3

プール清掃 〜水泳授業に向けて〜

画像1
画像2
画像3
03

プール清掃 〜水泳授業に向けて〜

画像1
画像2
画像3
02

プール清掃 〜水泳授業に向けて〜

画像1
画像2
画像3
00

第1回テスト 3日目

6/21(金) 第1回テスト3日間が無事終了しました。みなさんお疲れ様でした。本日から部活動が再開しますが、土日は出来るだけゆっくり休養して来週からのテスト返却に備えて下さい。テストは返却後の後始末が最も重要です!楽しい夏を迎えるために、もうひと頑張りして下さいね。
画像1

第1回テスト 3日目

3年生の様子(4限目 美術テスト)
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 3日目

2年生の様子(4限目 美術テスト)
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 1年 球技大会 (5.6限)
6/25 2年 球技大会 (5.6限)
6/26 2年 華道いけばな体験
3年 球技大会 (5.6限)
6/28 2年 高校訪問
3年 大学訪問

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp