![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:14 総数:455230 |
プール清掃![]() ![]() ![]() デッキブラシでゴシゴシと磨いてくれています。 入り口付近も余分な砂をかき分けたりと大変な作業をみんなで協力しました。 天気も良く水がとっても気持ちよさそうです!もちろん水分補給をしっかりとりながらピカピカにしていきます。 これからプール学習が楽しみです。 6年生のみなさんありがとうございます!おつかれさまでした! 中学生がチャレンジ体験に来ています
久世中学校の生徒が大藪小学校にチャレンジ体験に来ています。
一年生と遊んだり、二年生の学習の手伝いをしたり、ごみ出しの補助をしたり たくさんの仕事を体験しています。 みんな大藪小学校の卒業生なので、校舎に懐かしさを感じていました。 これから四日間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 4年 理科「地面を流れる水のゆくえ」![]() ![]() 砂のつぶが大きいほど、水のしみこみが速いことがわかりました。 学校評価 年間計画学校評価結果等令和6年度 学校経営方針たてわり活動のリーダー![]() ![]() ![]() 6年生はそれぞれのグループのリーダーとなり 自己紹介やこれからの遊びのことについて話し合いました。 教室に帰ってきた6年生たちは 「みんなのこと知れた!」「難しかった。けど可愛かった!」と これからの活動が楽しみになったようでした。 4年 ソーラン節に夢中![]() まちたんけん 2
前回に引き続き、校区のにはどんなものがあるのかを調べるために、町たんけんに出かけました。今週は校区の南方面・東方面に行きました。大きな会社や田んぼや畑がたくさんありました。来週は校区たんけんをしてわかったことをまとめていきます。
![]() ![]() ふしぎなたまご
図画工作科の学習で、「たまごからどんなものがうまれてきたら楽しいかな?」ということを考え、ふしぎなたまごを作りました。
思い思いのカラフルで楽しいたまごが作れました。何がうまれてくるか、完成するのが楽しみですね。 ![]() ![]() |
|