京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up46
昨日:179
総数:872335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

テストの日の午後

本日、第1回テストの最終日でした。3学年とも、3日間で9教科のテストを受けました。今頃はホッと一息ついている頃でしょうか。
テストの手ごたえはどうだったでしょうか?
提出物を期日を守って提出できたでしょうか?

来週からは、テストの返却があります。自分ができた部分とできなかった部分。しっかり確認をして、次に進んでくださいね。

さて、テスト日の午後からは、あちこちの作業が進められました。
生徒総会や学級討議で生徒の皆さんから意見が挙がった部分を中心に取り組みました。

・虫よけ対策の網戸の設置
・水泳学習の更衣室の清掃
・体育館まわりの苔の除去(2回目)
・テニスコートの樹木の剪定

画像1画像2画像3

第1回テスト 2日目

画像1
画像2
第1回テスト、2日目が始まります。1年生は国語の聞き取りテストに臨んでいます。集中している良い雰囲気です。支援ルームの皆さんも、テスト学習に一所懸命取り組んでいます。学びに向かう姿勢、しっかりできていますね!テストは明日が最終日です。もうひと踏ん張り、期待しています!

体育館裏の「こけ」の除去

先日の生徒総会や学級討議でも、話題にあがった西賀茂中学校の「こけ」
屋根部分の苔は、なかなか手がつけられませんが・・・

体育館裏のこけの除去に取り組みました。
「部活動で体育館回りを走るときに、滑って危ない」との意見があがりました。
特に雨でぬれているときは、滑りやすい状態になっていました。

高圧洗浄機で洗い流したり、デッキブラシでこすり取ったり。
時間のかかる作業ですが、生徒総会の要望に応えるため、学校安全のため、用務員さんを中心に頑張りました。
画像1画像2画像3

第1回定期テスト

本日より第1回定期テストになりました。昨年度より定期テストの回数が4回となり、1学期の定期テストは今回のみです。

1年生にとっては、初めての定期テスト。緊張感のただようなか、時間の限り頑張る姿がみられました。
どの学年も3教科のテストなります。最後まで気を許さず、頑張ってほしいと思います。
がんばれ!西中生!!
画像1
画像2
画像3

テスト前日の放課後学習

いよいよ明日から3日間の予定で、第1回定期テストが始まります。1年生にとっては初めての定期テストとなります。テストに向けての学習は進んでいるでしょうか。

本日の放課後の教室では、明日のテストに向けて学習に取り組む姿がみられました。練習問題を解いたり、友達から教えてもらったり、それぞれのペースで学習していました。

明日のテストは、8時50分から始まります。
残された時間を有効に使って、テストの時間を迎えてください。
最後まであきらめず、頑張ってくださいね!
画像1画像2

【支援ルーム】合同球技大会に向けて

画像1
画像2
6限、支援ルームの体育では、合同球技大会に向けての練習が本格化してきました。ネットを越えてラリーができるようにするためには、レシーブをアンダーでいくのがよいのか、オーバーでいくのがよいのか、場面によって判断する必要があります。みんなで声を掛け合って、「これはオーバーがいいよ」とか、「アンダーがいいよ」とか動いていましたね!目標15回を設定しましたから、達成目指して頑張ってください。本番まで、練習はあと3回だそうです!

【教育実習生】研究授業

画像1
画像2
本日、教育実習生二人が、それぞれ研究授業に取り組みました。大学の先生をお迎えして、緊張の面持ちで取り組んでいた二人ですが、それぞれ生徒の皆さんの見事な授業っぷりで、しっかりやるべきことをやりきった授業となりました。ちなみに今日のそれぞれの課題は、美術では彫刻刀をどのように使えば木を彫るときの困りを解決できるか、体育ではバレーボールの三段攻撃を行いやすくするためにはどうすればよいか、でした。どのように工夫すればより良いものができるのか、試行錯誤することの大切さを改めて実感できる良い授業でいた。実習生の先生方、生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした!

【春季総合体育大会結果】水泳の部

画像1
画像2
画像3
6月16日(日)加茂川中学校プールを会場に、春季総合体育大会水泳の部が行われました。ここまで練習してきた成果を存分に発揮し、ベストを尽くした選手がたくさんいましたね!
その結果、男子400m個人メドレーでMさんが見事優勝。また、男子4×100mメドレーリレーで第3位。その結果、男子が総合第4位と入賞を果たしました。おめでとうございます!男女とも、応援の声にも力があり、とっても良い雰囲気でチャレンジしていました。テスト明け、夏季大会までもう少しです。皆さんの努力、心から応援しています!

【テスト1週間前】放課後学習

画像1
画像2
テスト1週間前、放課後をどのように使うかは、テストの成否を左右します。残って学習に取り組んでいる人たちの中には、コツコツと振り返りに取り組んでいる人、先生方に質問しながらわからないところを解消しようとしている人、様々です。一つアドバイスをするならば、自分のわからないところをなぜわからないのか説明できるように準備してから質問すると、理解が早まります。物事を理解するためには、まず理解の順序を明らかにする。ぜひ、試してみてください!

【1年生理科】プラナリアってすごいね

画像1
画像2
画像3
1年生の理科で、「プラナリア」という生物のお話をされました。プラナリアは、驚異の再生能力を持っているそうです。実験って時に残酷なことをしますが、プラナリアの頭をプチっと二つに分けると…なんと、頭が二つになって眼もできるそうです!すごい!
ということは…、頭を六つに分けるとどうなるのでしょうか…!?
1年生の保護者の皆様、答えはおうちでお子さんに聞いてみてください!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

台風等に対する非常措置について

進路だより

年間予定

わたしたちのきまり

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp