![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:77 総数:275459 |
3年 国語科 国語辞典を使おう![]() ![]() 友だちと教えあいながら学習を進めることができました。 5年生 理科 メダカの飼い方
観察をするときに、ピントを合わせました。
合わせることに苦戦している班もしました。 ![]() ![]() 5年生 理科 メダカの飼い方
メダカの卵を観察し、子メダカになるまでの予想をしました。
![]() ![]() 【5年】体育「新体力テスト」![]() ![]() 自分のベストを目指して、走りきりました。 【5年】体育「新体力テスト」![]() ![]() 自分のベストを目指して、走りきりました。 【5年】体育「新体力テスト」![]() ![]() ![]() 自分のベストを目指して、走りきりました。 【5年】体育「新体力テスト」![]() ![]() ![]() 自分のベストを目指して、走りきりました。 あおぞら 生単 ヒマワリの芽のふしぎ![]() 今日は水やりの時と生単の時間に観察をしました。 ヒマワリは芽が出ていて,種がくっついているのを発見しました! 子どもたちは「種や!」「くっついてる!」と驚いていました。 ふしぎですね。 あおぞら1年 あさがおのめが出たよ![]() 毎日「大きくなあれ」と声をかけながら水やりをしていたので,3つも芽が出てうれしいですね。 6年生 修学旅行3
ただいま昼食も終わり、東山動物園で活動中です。
|
|