京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:1818
総数:575819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

3年生 修学旅行

画像1
大成功

3年生の先生方も笑顔で職員室に帰還

本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。


保護者の皆様

3日間にわたり、3年生修学旅行の様子をホームページでご覧いただきありがとうございました。またご家庭でお子様とこのホームページをご覧になりながら土産話に華を咲かせていただけたら幸いです。

これにて3年生修学旅行の配信を終了いたします。
ありがとうございました。
画像2

3年生 修学旅行

解団式

写真を通して見る君たちの笑顔
最高の思い出をありがとう

1年生から身につけてきた力がいろんな場面で発揮された修学旅行

予測・計画力 他者意識 協力する姿勢 ふりかえる姿勢

この修学旅行でさらにパワーアップした3年生の姿を日々の学校生活でいかんなく発揮してください。

これからも3年生の活躍を楽しみにしています。
画像1
画像2

3年生 修学旅行

画像1
帰りの飛行機はスタ−ウォーズ仕様の特別機でした。

まもなくバスは高速道路をおりて9時ごろに久世学区にもどってまいります。

3年生 修学旅行

搭乗に遅れがありましたが、ほぼ予定時刻通り伊丹空港に到着しています。


保護者の皆様へ

お子様の帰路情報について、ホームぺージの更新ではどうしてもタイムラグが生じてしまうため、よりリアルタイムに近い情報を今後「すぐーる」の方でも配信いたします。そちらでご確認ください。
画像1

3年生 修学旅行

画像1
画像2
ありがとう沖縄

また来る日まで

3年生 修学旅行

待ち時間だって思い出づくりの大切な時間

普段の学校生活ではあまり一緒にいるのを見かけないグループで楽しくカードゲーム

修学旅行でなければ一人でスマホを触ってつまらなく過ごす待ち時間

修学旅行だからこそみんなで楽しめる

さて遅れていた飛行機も搭乗が開始されたようです。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行

那覇空港に到着

お土産と思い出が詰まった手荷物

預ける操作も自分で

はじめての操作に戸惑いつつも、モニターの説明にしたがって預けていきます。

前の飛行機の到着が遅れたため、予定の時間より搭乗が遅れています。
画像1
画像2

3年生 修学旅行

画像1
画像2
画像3
最後は雨もおさまり、国際通りをあとにします。

いよいよ最後の沖縄

那覇空港へ

3年生 修学旅行

画像1
画像2
画像3
紅芋タルトに

かりゆしに

ハイビスカスに・・・

色とりどりのお土産

お土産選びにも事前学習の成果が生かされています。

3年生 修学旅行

雨が降ったりやんだり

それぞれの班で思い思いのショッピングや昼食を
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 定期テスト2
6/21 定期テスト2

学校だより

お知らせ

学校経営方針

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

小中一貫教育構想図

校則について

共同機構久世学校運営協議会

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp