![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:466078 |
5年生 おいしいお茶をいれよう!![]() ![]() ガスコンロの使い方や、お茶を淹れる手順など確認しながら、班のメンバーで協力し、楽しみながら実習を進めました。茶葉やお湯の量、蒸らす時間で濃さや香りが変わっていました。 5年生 「桂坂ユニバーサルデザイン」パート4
総合的な学習の時間に様々な体験活動を進めています。
アイマスク体験では、歩いてみたりエレベーターに乗ったりと様々な場面を体験する中で、目の不自由な人の困難さや、介助の難しさを実感しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 5月の学校朝会![]() さすが高学年。「きく」姿勢が素晴らしかったです。 会の終わりには5・6年生で合唱をし、格好いい姿を下学年に披露しました。 6年生社会科 国の政治のしくみと選挙![]() 4年生 新体力テストをしました![]() ![]() この日は、体育館で、握力・長座体前屈・上体起こしを、運動場では、ソフトボール投げ・反復横跳び・立ち幅跳びの測定をしました。みんな、全力を出しきって頑張っていました。 なかよく【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() やさしく【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() 給食室からあがってきたところに飾っていますので是非見てください。 ペチュニアの苗を植えていると、幼虫がでてきて大興奮。 上手に植えることができました。 やさしく【やまゆり学級の様子】![]() ![]() ![]() みんながとしょかんをきもちよくつかえるようやくそくごとをはなしあいました。 よんだほんはもとにもどし、ほかのひとのためにおもいやりのきもちをもっているところがすてきだなとおもいました。 1年生 総合遊具で遊んだよ![]() ![]() ![]() 学習後の休み時間には、たくさんの子が総合遊具で遊んでいる姿がありました。しっかりと決まりを守って、安全に気を付けながら楽しんでほしいと思います。 1年生 図書館
図書館の使い方がだんだん上手になってきました。
本の貸し借りを、何回も練習をして、みんな上手にできるようになりました。 読んだ本が増えてきたので、 「この本おもしろいよ!」と友だちに紹介している子もいます。 これからもたくさんの本と出合ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|