![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:455259 |
学校評価結果等令和6年度 学校経営方針たてわり活動のリーダー![]() ![]() ![]() 6年生はそれぞれのグループのリーダーとなり 自己紹介やこれからの遊びのことについて話し合いました。 教室に帰ってきた6年生たちは 「みんなのこと知れた!」「難しかった。けど可愛かった!」と これからの活動が楽しみになったようでした。 4年 ソーラン節に夢中![]() まちたんけん 2
前回に引き続き、校区のにはどんなものがあるのかを調べるために、町たんけんに出かけました。今週は校区の南方面・東方面に行きました。大きな会社や田んぼや畑がたくさんありました。来週は校区たんけんをしてわかったことをまとめていきます。
![]() ![]() ふしぎなたまご
図画工作科の学習で、「たまごからどんなものがうまれてきたら楽しいかな?」ということを考え、ふしぎなたまごを作りました。
思い思いのカラフルで楽しいたまごが作れました。何がうまれてくるか、完成するのが楽しみですね。 ![]() ![]() 4年 体育「表現運動」![]() 外での練習も始まりました。 大きなかけ声を出して頑張っています。 4年 1年生と交流![]() ![]() 目線をあわせて、手遊びのやり方を優しく教えていました。 1年 図画工作「おってたてたら」![]() ![]() できた形から思いつくものを表現しました。 うさぎや恐竜、鳥や建物などいろいろな形ができました。 1年 体育学習発表会に向けて![]() ![]() 昨日、体育館で入場と退場の練習をしていました。 運動場で、はじめての練習でしたが、 入退場ともに、よく周りを見て、動くことができました。 |
|