京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:80
総数:531459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自由参観 6月5日(水)、6日(木)2・3校時

5月23日(木) 1年生 図画工作科「かんしょうかい」

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で作った作品を

みんなで鑑賞会しました。

まずは、自分の作品ではどんなところをがんばったか、

どんなところが素敵になったかを考えました。

次にみんなの作品のどんなところがよかったかを考え、

色がよかったのか、おもしろかったのか、かわいいか

かっこいいかなどの項目にシールを貼って

つたえあいました。

5月23日(木) 1年生 読み聞かせ

今日の基礎基本の時間に

読み聞かせをしに来てくださいました。

みんなとっても賢く聞けたので

なんと3冊も読んでもらうことができました。

どれも面白い本ばかりで

また図書館で借りたいな〜と思っている子どもたちでした。
画像1画像2画像3

5月23日(木) コスモス学級 「第1回学級会」

画像1
第1回学級会は「コスモス学級1年生をむかえる会でどんな遊びをするか」を話し合いました。

「1年生が楽しめる遊びがしたいね。」
「この遊びを前にした時に1年生が笑顔だったよ。」
と、1年生が楽しめる遊びは何かなと考えることができていました。
みんな発表することができて素晴らしかったです。

係も決まったので、本番に向けて準備をして、楽しい会にしたいですね。

5月23日(木)3年生 図画工作科 カラフルフレンド

画像1画像2画像3
不要になった衣類やタオルなどを持ちより、大きなビニールに詰め、好きな物を形作っていきました。

子ども達は思い思いに材料を手に取り、楽しそうに作っていました。

「思い出の洋服がみんなの作品に生まれ変わって素敵な思い出になる。」と言ってたくさん布を持ってきてくれた子もいました。

出来上がると、友だちとうれしそうに遊ぶ姿も見られました。

ご家庭のご協力がないとできない学習でした。ありがとうございました。

5月23日(木)3年生 国語科 もっと知りたい、友だちのこと

画像1画像2
国語科で「聞く・話す」の単元「もっと知りたい、友だちのこと」の学習をしています。

話題を考えた子ども達。今日はいよいよ友だちに聞いてもらう日です。

聞き合う前に、どんな聞き方がいいかを話し合いました。

グループになって順番に自分のテーマを話し、質問をしてもらいます。

どのグループも楽しそうに話したり質問したりしていました。

また一つ、友だちのことを知ることができました。

5月23日(木) コスモス学級 「図書館オリエンテーション」

画像1
図書室の使い方を司書の先生に教えてもらいました。

その後は、先生おすすめの「どうぞのいす」の読み聞かせをききました。
心温まるお話でしたね。

教わった借り方返し方もバッチリ!
図書室でたくさん本を借りて読みましょう!

5月23日(木)6年 外国語 「welcome to Japan」

 ALTの先生に日本でできることを紹介するために、日本の季節ごとの行事の言い方を学習しました。教科書に載っている言い方以外も調べたいという思いをもっていました。
画像1
画像2

5月22日(水)3年生 学級会

画像1
 「もっとなかよくなろうの会」を計画するための学級会を開きました。仲良くなるための遊びとその理由を話し,遊びを決めていきました。
 司会グループの子どもたちも、一生懸命進めていました。

5月23日(木) 4年生 国語科「大事なことをおとさずにメモをしよう」

画像1画像2画像3
国語の学習で、大事なことをおとさずにメモをすることを頑張っています。教科書のお手本を聞きながら、自分の実際のインタビューも録画して確かめながらインタビューの練習も行っています。

大事なことを落とさずにメモをするために、箇条書をすることや短く書くことも学びましたがなかなか難しい様子です。

学習のまとめとして6年生に「すてきな最高学年になるために」をテーマにインタビューを行い、インタビューの内容を友だちに伝え合いました。

5月23日(木) 4年生 図画工作科「タネから広げて」

画像1画像2
今日の図工は、小さな画用紙のたねからどんどん広げて形を作っていきました。小さな小さなたねからどんどん色を工夫したり、形を工夫したりして大きくしていきました。

教室にある切れ端の形も生かしながらきれいな花ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp