小数のかけ算
小数のかけ算のやり方を考えました。これからたくさん練習をして身につけていきます。
【5年】 2024-05-21 19:39 up!
初めての習字
3年生で初めての毛筆で「二」を書きました。
道具の使い方や、筆の扱い方など、一生懸命取り組むことができています。
【3年】 2024-05-21 19:38 up!
5年生の書写
とめ、はらい に気を付けて「草原」を書くことができました。
【5年】 2024-05-21 19:38 up!
スポーツテスト3
【5年】 2024-05-21 19:37 up!
スポーツテスト2
【5年】 2024-05-21 19:35 up!
スポーツテスト1
スポーツテストをしました。これまでの成長を感じながらがんばります!
【5年】 2024-05-21 19:35 up!
町をたんけん 大はっけん
生活科「町をたんけん 大はっけん」の学習で、太秦の町を探検しました。初めに、学校のすぐ近くにある広隆寺へ行きました。
【2年】 2024-05-21 17:55 up!
かんさつ名人になろう
国語科「かんさつ名人になろう」の学習が始りました。みんなが育てている野菜を観察することに決め、気づいたことや見つけたことをノートにメモしました。
【2年】 2024-05-21 17:55 up!
たんぽぽのちえ
国語科「たんぽぽんぽちえ」のふりかえりをしました。
たんぽぽのちえの中でかしこいなと思ったことをまとめ、みんなと交流しました。
友だちの考えを聞いて、自分の考えに似ているところやちがうところを見つけていました。
【2年】 2024-05-21 17:55 up!
校外学習「はるをみつけよう」
5月17日(金)1年生は双ヶ丘へ校外学習に行きました。
天気にも恵まれ、たくさんの草花や虫を発見することができました。
たくさんの距離をたくましく歩いていました。
この日のための準備ありがとうございました。
【1年】 2024-05-20 19:45 up!