京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up236
昨日:158
総数:667129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】 内科検診

 27日(月)は内科検診がありました。
 養護教諭の話を聞き、ルールを守って内科検診を受けることができました。
 また、先生の質問や困っていることなどしっかりと答えることができました。
画像1画像2

【6年生】調理計画を立てました

画像1
今週の家庭科では、「青菜の油いため」にチャレンジします。

今日は、グループで集まり、「誰が」「何をする」のか、45分の実習の計画を立てました。45分で水滴ゼロまでいけるように、協力して進めていきましょう。

【6年生】書写をしました

画像1
画像2
今日の書写は、「歩む」を書きました。

文字の配列と漢字・ひらがなのバランスに気をつけて、
ポイントを確認しながら書き進めていきました。

【2年生】生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
 生活科の学習で、野菜の苗を植えました。
5つある野菜から1つ、育てたい野菜を選びました。
植木鉢に土をたっぷり入れて、苗を植え、水やりをしました。
どのように育っていくか楽しみです。

3年生 みんな遊び

運動場の水たまりもほとんど乾き、昼休みにみんなで
ドッジボールをしました。楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 国語 ぶんをつくろう

 今週の国語の学習では、「ぶん」について学びました。
「○○が○○。」や「○○は○○。」が文の形であることや、文の終わりには「。」を付けることを知りましたね。
 文の形を学んだあとは、学校の出来事に関する文づくりをしました。

「せんせいがはなす。」
「みんながべんきょうする。」
「わたしがおちゃをのむ。」
など、たくさんの文を作ることができました。

画像1画像2

【6年生】サッカー頑張っています

画像1
今週は天気に恵まれていて、どのクラスもサッカーの学習ができています。

1時間目に比べると、ずいぶんとチームで協力して試合ができるようになりました。
作戦タイムの時間には、どうすれば点数を取ることができるのか熱心に話し合っている姿も見られていました。

「協力」をして、みんなが楽しめるゲームをしていきましょう!

【6年】でんぷんは変化する・・・?その2

 「食べ物にふくまれるでんぷんは、だ液によってどうなるのだろうか。」という学習問題を解決するために、実験をしました。
 容器に入れたうすいでんぷんの液に、1つにはだ液をしみこませた綿棒、もう1つには水をしみこまめた綿棒を入れ、手の中で温めた後にヨウ素液を入れました。食い入るようにヨウ素液の色の変化を見る様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

【6年】でんぷんは変化する・・・?その1

画像1
画像2
画像3
 普段主食として食べているごはん・パン・麺・芋はでんぷんが多く含まれています。「食べ物に含まれているでんぷんは、だ液によってどうなるのだろうか」という学習問題の予想をしました。
 5年生の時に、インゲンマメにもでんぷんが含まれていて、その養分を使って発芽することや、ヨウ素液を使ってでんぷんが含まれているかどうかを調べたことも覚えていた子どもたち。
 「お米はずっと噛んでいると甘く感じるから、違うものに変わっている。」など、生活経験を生かした考えを友達に伝えることができました。

さくら よろしく会パート2

パート2では、久世西小学校の隣の大藪小学校のみなさんとオンラインで交流しました。まず、一人ずつ自己紹介をしました。次に、お互いの学校クイズをして、毎年恒例のオンラインじゃんけんで盛り上がりました。最後は「また会える日まで」の歌をみんなで歌いました。オンラインでの開催になりましたが、クイズを楽しんだり、別れを惜しんだりする姿が見られ、大成功のよろしく会になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 水泳学習開始日
6/17 交通安全教室(1年)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp