![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566946 |
5月15日(水) 1年生 2年生からのプレゼント![]() 朝の読書の時間に2年生が1年生に メダルのプレゼントをしてくれました。 一人ひとりにメッセージ付きのメダルでした。 1年生は嬉しそうにずっと付けていました。 5月16日(木) 4年生 図画工作科「つなぐんぐん」![]() ![]() ![]() 高く積み上げていく子、横に組み合わせていく子、自分が表現したいように時間一杯活動しました。片付けも協力してあっという間でした。 5月15日(水)6年生 社会科「国のしくみと選挙」
今回の学習では、内閣の働きについて調べました。テレビなどでよく聞く国土交通省や文部科学省などの省庁では、どんな仕事を担当しているかを知ることができました。
![]() 5月2日(木) 5年 国語科「図書館オリエンテーション」![]() ![]() 図書館をどんどん活用してほしいです。 5月14日(火) 4年 理科 季節と生き物![]() ![]() 5月の詩![]() 5月13日 4年生「くらしと水」![]() ![]() 5月13日(月) 4年生 図画工作科「つなぐんぐん」![]() ![]() 新聞紙をどんどんつないでみんなで協力をして形を作っていきます。班で協力して活動することで、おもしろい発想がたくさんうまれました。 今回は3組の様子です。たくさん新聞紙で遊んで考えて楽しみながら活動をしました。 5月14日(火) 1年生 「1年生を迎える会」リハーサル
明日はいよいよ「1年生を迎える会」です。
これまでみんなで言葉や歌を練習してきました。 今日のリハーサルでは、大きな声で言葉を言ったり、元気よく歌ったりできました。 明日に向けてやる気いっぱいの1年生です! ![]() 5月14日(火) 1年生 体育科「てつぼう」![]() ![]() 親指を下にくるりんして しっかり握ったら いろんな動きに挑戦! 10秒ぶら下がったり ぶたのまるやきをしてみたり つばめに変身してみたり… なかなかなじみが無い様でみんな苦戦していました。 |
|