京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:25
総数:299276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

修学旅行 振り返り

 今日最後の活動です。みんなで楽しかったことやめあてを振り返りました。この後は、部屋で就寝準備をし明日に備えます。
今日一日お疲れ様でした。そしておやすみなさい。
画像1
画像2

修学旅行 夕食

昼間のスタンプラリーでよく歩いたのでみんなとてもお腹が空いているようです。今日の夕食はタコ三昧です。美味しい海の幸をたくさんいただく事ができました。
画像1
画像2

修学旅行 お土産タイム

お風呂の後はみんながとても楽しみにしていたお土産タイムです。誰に買おうか、今日はいくら使うかなど、いろいろ考えながら買い物をしていました。
画像1
画像2

修学旅行 ホテル入館

班活動のスタンプラリーも終わり、全員が無事にホテルに到着しました。入館式でホテルの方にしっかりと挨拶をした後、部屋に移動しました。この後お風呂に入ります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 スタンプラリー

干物作りの後は島内スタンプラリーをしました。班ごとに協力しながらスタンプラリーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅 干物作り2

みんな手際よく魚を捌く事ができました。美味しくなるよう味付けをし、丁寧に日干ししました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 干物作り

日間賀島での最初の活動は、お土産の干物作りです。新鮮なアジを自分たちで捌きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 集合写真

サンライズビーチで集合写真を撮りました。みんな元気です。
画像1

修学旅行 お昼ご飯

サンライズビーチでお昼ご飯です。海を見ながらお家の方の愛情いっぱい弁当を美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 日間賀島上陸

15分の船旅を終え、日間賀島に到着しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp