京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:59
総数:349615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

北淡震災記念館3

画像1
画像2
画像3
断層の様子や当時の被害について、見学しています。

北淡震災記念館2

館長さんに当時の様子についてお話を聞きました。
画像1
画像2

北淡震災記念館

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念館に着きました。
べっちゃない広場の慰霊碑にみんなで折った千羽鶴を奉納しました。

淡路サービスエリア

画像1
画像2
淡路SAに予定通り到着しました。明石海峡大橋をバックに集合写真を撮りました。
只今、北淡震災記念館に向かっています。

明石海峡大橋通過中

画像1
画像2
画像3
青い空と青い海がきれいです!

バスの中は…

画像1画像2
伝言ゲームをしたり、リクエスト曲で大熱唱したり…レクリエーションで盛り上がっています!

3くみ 修学旅行へ

画像1画像2画像3
今日は修学旅行初日

3くみの6年生も元気に出発しました。

一番最初の出発式の言葉も、しっかりと大きな声で言うことができていました。


さあ、楽しい修学旅行の始まりです。元気に楽しんできてもらいたいです。

出発です!!

画像1
バスに乗りました!
淡路島に向けて、出発します!!

出発式

画像1
画像2
いよいよ楽しみしていた修学旅行。
昨日までの天候が嘘のように、今日からは天気が良いようです。
出発式を行い、元気にバスに乗り込みます。

3くみ 敬語

画像1
今日の5年生の国語では「敬語」の学習をしていました。


3くみの子も交流学習で、敬語の学習に参加しました。


「行きます」→「伺います」→「お伺いします」

なんとなく知っている言葉でも、改めて学習することで使い分けることができることを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp