京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up82
昨日:75
総数:350489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 交流体育

画像1画像2
5年生の体育では、ソフトバレーボールを行いました。

チームに交じって、同級生にたくさんたくさん声かけしてもらいながら、活動することができていました。


お互いが手探りでのコミュニケーションですが、どんどんお互いのことを分かり合っている様子がとても微笑ましいです。

3くみ 理科の学習

画像1
今日の理科の学習では、植物の観察をしました。

専科の先生にいろいろな視点での見方を教えてもらいました。

3くみ 常時活動

画像1
今週も委員会活動に取組みました。


だいぶ慣れてきて、そろそろ一人で活動ができそうです。


繰り返しの大切さを感じます。

3くみ 劇

画像1
今日の国語の時間も劇に挑戦。

子ども達も楽しみにしています。


自分たちで目標をもって、頑張って取り組んでもらいたいです。

3くみ 集中できる環境を

画像1
今日は3くみで個別の学習に取組む子がいました。


少し運動場の声が気になっていたようで、「集中できる環境を作る?」と尋ねると、希望があったので、久しぶりの囲いを用意しました。



想像以上に集中することができて、本人も大満足。


環境整備はとっても大切だなと感じました。

3くみ 交流体育

画像1
今日の3年生の体育ではエンドボールをしました。


攻守の切り替えがある難しい球技ですが、チームの友だちに助けてもらって3くみの子も活躍することができていました。


暑い日が続きますが、適度に水分を補給して頑張ってもらいたいです。

6年生 理科 ヒトや動物の体

 血液がどこを流れてどのような働きをしているかを調べてまとめていました。
 心臓からどのように送り出されているのかもワークシートにまとめていました。
 自分の体のことなので、しっかりと知っていることは大切ですね。

画像1
画像2

6年生 委員会活動 図書委員

 中間休みや昼休みに委員会の活動をしています。今日は、図書室をのぞくと、図書委員さんが本棚を点検したり、貸出・返却の処理をしたりしていました。
画像1

5年 家庭「ゆでる調理でおいしさ発見」

画像1画像2画像3
 青菜のおひたしとゆでいもを調理しました。班で協力して活動をすることができました。調理する際には、色や固さやかさを確認しながら調理しました。食べる時には、おいしいと言っていました。いもも柔らかくなっていました。よく頑張りました。

3くみ 野菜の観察

画像1
今日の生単の時間は畑の野菜の観察に行きました。


今日はじょうろで水をやりながら、野菜の観察をしました。


野菜たちもすくすくと育っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp