★2年生 えらいぞ★
誰も見ていない時に、2年生の靴箱の靴を揃えてくれるお友達。
さすが!!とても素敵な姿です!
【2年の部屋】 2024-06-10 19:11 up!
★2年生 図書室その2★
夢中で本を読んだり、友達と楽しそうに話しながら読んだりと本に親しむ姿が見られました。帰りは、岡田先生に自分たちから「ありがとうございました。」と挨拶をし、静かに並んで帰ることができました。
【2年の部屋】 2024-06-10 19:11 up!
★2年生 図書室へ行こう★
本が大好きな2年生。今日は岡田先生に本を読んでもらいました。
【2年の部屋】 2024-06-10 19:11 up!
むっちゃええノート!!
いよいよ今週は漢字50問テスト!小テストだけでなく、熟語の勉強をしたり、一気に何文字も進めていたりするのが良い感じ!
【6年の部屋】 2024-06-10 18:38 up!
外国語科「Unit2:Welcome to Japan.」
外国語科では、季節や行事を伝える学習をしています。今回はお互いに好きな季節と行事を決めて聞き合いました。「what season do you like?」や「I like spring.In spring,we have hanami.」などの言葉を使って交流することができました。
【6年の部屋】 2024-06-07 18:54 up!
【5年】理科「植物の発芽と成長」
今日は発芽前の種子と発芽後の子葉にヨウ素液をかけて
養分があるかどうかを調べました。
【5年の部屋】 2024-06-07 18:42 up!
【5年】理科「植物の発芽と成長」
今日は発芽前の種子と発芽後の子葉にヨウ素液をかけて
養分があるかどうかを調べました。
【5年の部屋】 2024-06-07 18:42 up!
【5年】理科「植物の発芽と成長」
今日は発芽前の種子と発芽後の子葉にヨウ素液をかけて
養分があるかどうかを調べました。
【5年の部屋】 2024-06-07 18:42 up!
【5年】理科「植物の発芽と成長」
今日は発芽前の種子と発芽後の子葉にヨウ素液をかけて
養分があるかどうかを調べました。
【5年の部屋】 2024-06-07 18:41 up!
3年 図画工作
6月の絵をかきはじめました。6月と言えば・・・あじさい!校内にもきれいなあじさいが咲いていますね。
【3年の部屋】 2024-06-07 18:37 up!