![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:37 総数:377128 |
6年生 体ほぐしの運動をしました。パート2
芝生の上でのストレッチはとても気持ちが良かったです。ミニハードルでもも上げの運動もしました。
![]() ![]() 6年生 体ほぐしの運動をしました。
体育の学習で「体ほぐし」の運動をしました。ストレッチをしたり、かくれおにごっこをしました。終わってみると、みんなあせびっしょりです。
![]() ![]() 図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」
先日、紙を破いて貼った作品に絵をつけ足しました。
「新幹線の窓を描こう。」 「海の生き物の仲間を描いてあげよう。」 「雨が降っている様子を描き足そう。」 イメージがどんどん膨らみ、とても素敵な作品に仕上がりました。 ![]() ![]() 日直の仕事
今週から日直の仕事を始めました。
朝の会や帰りの会の司会、授業の前後の挨拶をしっかりと言ってくれています。 日直ではない子たちも、日直さんが前に立つと、静かになったり姿勢を正したりして 協力してくれています。 日直さんのおかげで、授業がスムーズに始められています。 ![]() 2年生 書写「かたかなの学しゅう」![]() じっくり時間をかけて、丁寧に書くことができました。 2年生 図工「わっかでへんしん」![]() 材料を組み合わせて、自分の想像したものを作ることができました。 作った作品を実際につけて、忍者やうさぎなど好きなものに変身しました。 3くみ 新しいお友だち?![]() ![]() ![]() メダカさんとドジョウさんです。 しばらくは理科の観察のために、教室で飼いたいと思います。 これからもよろしくね! 3くみ 社会の交流![]() タブレットを使って、自分の考えをみんなと共有しています。 普段からタブレットを使っているので、活動に集中することができていました。 本当に扱い方が上手になったなと感心します。 3くみ 梅雨の生き物![]() ![]() ![]() とっても可愛い生き物たちが教室前を飾ります。 また、ゆっくり見に来てください。 3くみ 交流体育![]() ![]() チームに交じって、同級生にたくさんたくさん声かけしてもらいながら、活動することができていました。 お互いが手探りでのコミュニケーションですが、どんどんお互いのことを分かり合っている様子がとても微笑ましいです。 |
|