![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:92 総数:812871 |
4年外国語活動Unit2 3![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit2 2
次に天気の言い方、遊びに誘う言い方に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit2 1![]() ![]() ![]() はじめに毎時間歌っているHello Songを歌いました。 6年 家庭「朝食から健康な1日の生活を」
できた野菜炒めは、みんなでおいしくいただきました。役割分担をしながら、みんなで協力することができました。
![]() ![]() 6年 家庭「朝食から健康な1日の生活を」
切った野菜を、にんじんから順番にフライパンに入れていき、味付けをしながら炒めていきました。
![]() ![]() 6年 家庭「朝食から健康な1日の生活を」
調理実習で、野菜炒めを作りました。ピーマン、にんじん、玉ねぎ、ハムを切っていきました。切り方を確かめながら、手際よく取り組むことができました。
![]() ![]() 5年花背山の家6
午後の活動は、「フライイングディスクゴルフ」と「スコアオリエンテーリング」です。
クラスごとに、1時間ずつ交代で2つの活動を交代で楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家5
食べ終わったクラスから食器を洗い、机を拭いて後片付けをしました。
そのあと、雨がやんでいたので、外でクラス写真と学年写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家4
昼食のおかずは、カレーコロッケ、ホタテ風フライ、キャベツ、タケノコなどです。
子どもたちは、揚げたてのコロッケとフライにとても喜んでいました。 おかわりを取りに行く子も多かったです。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家3
食堂で昼食を食べました。
手を洗ったクラスから順にそぼろご飯をもらい、おかずは自分で取りに行きます。 ![]() ![]() ![]() |
|