|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:470125 | 
| 2年生【図画工作科】ひかりのおくりもの  たまごパックやペットボトルに色や模様をつけてみました。中には、水をいれたり材料を重ねたりするひとも、、、! 最後には、みんなで色とりどりの模様を学校の広場に映し出すことができました! 5−2 【家庭科】 調理実習
 洗う・ゆでる・切る・混ぜるなどなど…同時並行で調理を進める大変さを実感していました。 最後には、お世話になったコミュニティーティーチャーの方にも料理を食べていただき、感謝の気持ちを伝えました。 またお家でも今回の実習の経験を生かし、調理のお手伝いをしてほしいと思います。    5−3 【家庭科】 調理実習
 「水からゆでる?」「お湯からゆでる?」「切ってからゆでる?」「ゆでてから切る?」など、たくさんのポイントを意識しながら調理しました。 ゆで野菜にかけるドレッシングも手作りです(^^♪    やさしく【やまゆり学級の様子】  苦手だった糞の掃除も進んでできる子が増えました。 くわの葉もあげて、お腹いっぱいになってかいこたちもうれしそうでしたね。 なかよく【やまゆり学級のようす】  図鑑を見ながら作りたいものを作ったり、 自分のオリジナルな形を作ったりしていました。 友だちの作品を見合いながら楽しく作っていました。 6年生 修学旅行 2日目の様子(6)   6年生 修学旅行 2日目の様子(5)   6年生 修学旅行 2日目の様子(4)   6年生 修学旅行 2日目の様子(3)   6年生 修学旅行 2日目の様子(2)   素晴らしい天候に、安芸の宮島 日本三景が映えます。 子どもたちはこの美しいロケーションのもと、表参道商店街を自由行動で散策しています。 |  |