![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:30 総数:570741 |
共創〜安全学習〜![]() ![]() 自分が行くべき避難所等を知らないという子どもたちもいました。 ご家族が集まる場所が分かっていると安心ですね。 ☆1年生をむかえる会に向けて大作戦☆
1年生をむかえる会に向けて準備を進めています。
見てくれている1年生が「小学校って楽しいところなんだ」「3年生ってやさしそう!」と思ってもらえるように頑張っています! 音楽に合わせてノリノリで歌う3年生! 本番がとても楽しみです! ![]() ![]() 【共創】放課後も遊ぼう!![]() クラスや学年の枠を超えて大好きなボール遊びをしています。 やっぱり外で元気に体を動かすことが大事。 みんな仲良し伏見南浜小学校です。 つくし学級 図画工作 ダンボールでつくろう![]() ![]() カッターやハサミを使って窓やドアを作ったり、テープを使ってカラフルにしたりと たくさん工夫をして作ることができました。 おおきくなあれ![]() ![]() 今日は生活科であさがおの種を植えました。 これから水やり・観察をしながら 大切にお世話していきます。 「おおきくなあれ!」 【共創】新体力テスト![]() ![]() ペアを組んで、自分たちで回る順番を考えてテストを行いました。 自分の全力を出し切って記録に挑戦する姿はとてもすてきでした。 外国語活動![]() ドッジボールは何人いたのかな? リコーダー練習![]() リコーダーの練習頑張っています。 4年生でも新しい音を吹く練習をしています。きれいな音が教室中に響いていました♪ 4年 情報モラル学習![]() 便利なものだけど、使い方によっては相手を傷つけてしまうこともあることを学習しました。 ルールを守って使ってほしいですね。 【共創】クラスを超えて、共創![]() ![]() 6年生の「したい」がたくさん盛り込まれた迎える会。 学年で歌うお祝いの歌「タイムパラドックス」のダンスを学年で相談しています。 クラスの垣根を越えて、みんなで共創しています。 |
|