京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:60
総数:413311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

1年 やぶいたかたちから うまれたよ

画像1画像2画像3
 図工の「やぶいたかたちから うまれたよ」では、画用紙や折り紙、包装紙などをやぶいて、その形から想像したものを画用紙に貼り付けていきました。

 ダイナミックにやぶいたり、小さくやぶいたりといろいろなやぶき方でやぶくうちに、「波に見えてきた!」や「きりんの首にしよう!」などと想像を膨らませていました。

 次の時間は、想像したことをクレパスで描き足したり、やぶいた形を付け足したりして作品を完成させたいと思います。

給食室から

画像1
  5月  1日(水)の献立

 ・バターうずまきパン
 ・牛乳
 ・ポークビーンズ
 ・小松菜のソテー
 ・チーズ

 『ポークビーンズ』は、豚肉・玉ねぎ・にんじんを炒めて、茹でた大豆を加えて煮、トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して、じっくり煮込んで仕上げました。

【5年】 理科の時間

 理科の学習は 天気の変化の単元です。
 PCを使って 雲のようすと天気の変化を観察しました。
 雲の様子をしっかりみて 気がついたことを
 観察カードに記入し提出していきます。

 クラスみんなで 結果をまとめながら
 考察を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

図工〜絵の具でゆめもよう〜

画像1
画像2
画像3
今日は、図工で作った作品を鑑賞しました。

一人ひとり、色や形をたくさん工夫しており、

子どもたちも真剣な表情で眺めていました。

同じ作品でも、人によって見方や捉え方が違うので、

多様な意見が面白いと思いました。

給食室から

画像1
  4月 30日(火)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・五目どうふ
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 『五目どうふ』は、ふわふわのとうふや玉ねぎ・しいたけ・チンゲン菜の食感を楽しみながら食べました。
 

書写〜点画の筆使いに気をつけて書こう〜

4年生になって初めて書く字は「花」です。

この漢字の中には、縦画、横画、はらい、はね、曲がりと

3年生で学習した、点画のポイントが詰まっています。

丁寧に筆圧や、筆先の軌道を確かめながら練習し、

半紙に清書をしました。

どの子も、見本を見ながら丁寧に書き写すことができていました。
画像1画像2

2年 図工科「にぎにぎねん土」

 図工科「にぎにぎねん土」では、ねん土をにぎってできた形を見て、作りたいものを考えました。ねん土をにぎってみると…「肉球に見えた!」「ダンゴムシに見えるよ」と様々なものに見えてきました。そこから、ひねり出したり、伸ばしたり、穴をあけたりして、作品を作り出していきました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工科「おはなみスケッチ」

 図工科では、「おはなみスケッチ」の学習に取り組みました。学校にある春をを見つけて、スケッチをしました。たんぽぽやチューリップ、ちょうちょに、蜂。たくさん春を見つけて、絵に描くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 クイズ大会〜最幸を目指して〜

今年度初めてのALTの先生との授業でした。今回は、自分たちで作った「Who am I?クイズ」を出し合いました。友達や先生に答えてもらおうと、ヒントとなる出身地や得意なことを英語で一生懸命話していました。これからも楽しく英語に慣れ親しんでいってほしいです。
画像1
画像2
画像3

【5年】外国語

 大きな声で歌い 堂々と話し 笑顔いっぱい
 外国語の授業を 体全体で楽しんでいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 水慣れ開始
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp