![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:455253 |
シャトルラン![]() ![]() 5年生のときの体育のジョギングの成果が出たのか、 懸命に走り、多くの子が「記録、めっちゃ増えた。」と喜び、 自身の成長を感じていました。 4年 音楽「音楽の心の輪を広げよう」![]() ![]() 「小さな世界」のリズムにのって歩いたり、友達と手をたたいたりしました。 4年 体育「20mシャトルラン」![]() ![]() 今回は、20mシャトルランをしました。 記録係の人も大きな声で応援していました。 視力検査・身体計測
学年ごとに視力検査・身体計測を行っています。
どの学年も話をよく聞いてスムーズに検査を受けることが出来ています。 身体計測は今年の1月に測定してから3か月経っていますので身長も伸び、体重も増えています。 視力検査は、昨年の10月以来になりますので、視力低下がみられるお子さんが増えています。 視力検査の結果、裸眼視力、矯正視力(眼鏡等)ともにB以下(0.9以下)の場合は受診のおすすめの用紙を渡しています。なるべく早く眼科への受診をよろしくお願いします。 また、手足の爪が伸びていたり、前髪が伸びて目にかかっていたりしているお子さんもいますのでおうちでも気を付けていただければと思います。 ![]() 音のする絵![]() ![]() ![]() 「手を叩くパンッっていう音は、黄色っぽいかな。」 「バーンは色々な音が混ざっていそう。」 と考え、筆や手、ビー玉など様々な手法で音を表していました。 1年生のお手伝い![]() ![]() ![]() 朝の準備や給食の準備、教室の掃除など 「1年生めっちゃ可愛い!」と言いながら自ら進んで取り組んでいました。 おはなみスケッチ
学校内にある「春」を見つけて、スケッチしました。様々な植物や、生き物を見つけたられたようです。春がいっぱいの作品ができました。
![]() ![]() ![]() 4年 図工「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() かっこいい生き物や かわいい風景ができあがりました。 4年 身体計測 視力検査![]() みんなどれだけ成長しているでしょうか。 初めての給食![]() 当番の人たちは6年生に手伝ってもらって一生懸命仕事を覚えました。 初めてのことが、まだまだたくさんありますが、 じっくりゆっくりと覚えられるように支援を行っていきます。 |
|