|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:77 総数:394937 | 
| 6月2日(日) 5年生 花背山の家「解散式」  花背を出発する時、雨は降っていませんでしたが、西京区へ戻るころには強い雨に降っていました。 そんな中、児童が帰ってきました。バスから降りる姿には笑顔が見えます。 降りたら、そのまま体育館へ移動。そして、最後の活動、解散式を行いました。 山の家の活動では、目に見えないところで、みんなを支えてくれている人がいました。また、家庭ではみんなのことを気にして、待っている方がいました。 雨の中、たくさんの保護者が迎えに来てくれました。 自分たちだけではない。そのようなことに気づき、感謝する。そんな気持ちを大切にしていってくださいね。 本日の宿題は、山の家での2泊3日の活動をお家の方にしっかりと話すことでいいのではないでしょうか。 明日と明後日は代休日です。 水曜日に元気な姿で登校してくださいね。お疲れさまでした。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「退所式」  3日間の活動を終えて、大枝に戻ります。 お世話になりました。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「野外炊事3」  鍋の準備もでき、火をつけ始めました。 みんな一生懸命です。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「野外炊事2」  何を使うか考え、必要な道具を準備中です。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「野外炊事」 山の家での最後の活動です。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「パックドック2」  みんなでおいしく食べました。 6月2日(日) 5年生 花背山の家「パックドック」  おいしくできるかな。 みんな楽しみな様子です。 6月1日(土) 5年生 花背山の家「キャンプファイヤー」  みんな楽しく活動しています。 6月1日(土) 5年生 花背山の家「キャンプファイヤー準備」  今夜は、天気にも恵まれ、外で楽しくキャンプファイアーができそうです。 6月1日(土) 5年生 花背山の家「ゴシ谷ハイクへ2」 休憩タイムです。 花や虫などをたくさん見つけました。 |  |