京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up19
昨日:66
総数:275519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

【5年】学活「山の家について」

画像1
画像2
山の家に向けて係活動を進めています。

【5年】学活「山の家について」

画像1
画像2
画像3
山の家に向けて係活動を進めています。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

4年 社会「くらしと水」

画像1
社会ではきれいな水がどこからやってくるのかを学習しています。
自分たちで予想して、交流しました。

4年 漢字辞典

画像1
漢字辞典の学習をしました。
3つのさくいんの仕方を学び、たくさんの漢字を辞書の中から探しました。

4年 音楽鑑賞

画像1
4年の音楽の学習では、鑑賞をしています。
男性と女性の声を聴き分けて、二重唱の良さを感じ取りました。

6年 修学旅行 振り返り

お互いの頑張りを認め合い、明日より良く活動するために振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp