京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:131
総数:412755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

★くすのき学級★  図画工作〜カタツムリ〜

画像1
画像2
 季節の絵画の制作をしました。

 今回は、梅雨の時期に入っていくので「カタツムリ」を描きました。初めは動画や写真を見ながら、「カタツムリってこんな風に動くんや!」「カタツムリの口ってここなん?」などと新しく発見したことも多かったようです。

 パスと絵の具を使ってそれぞれがオリジナルのカタツムリを完成させた後は、ストローに青色の絵の具をつけて、雨を降らしたり、カタツムリが乗っている葉っぱを丁寧に描くことができました。

★くすのき学級★  書写の学習

画像1画像2
 3年生は初めての毛筆での学習でした。
 最初は筆の感覚を楽しみながら、いろんな模様を書きました。力を入れると太くなり、力を弱くすると細い線が書けることに気づいていました。

 4年生は、文字のバランスや横画と縦画の太さの違いについて考えながら、「日記」という文字を書きました。

★くすのき学級★  外国語活動

画像1
画像2
 くすのき学級でALTの先生と英語の学習をしました。

 今回は、ALTの先生に「色」の英語での発音を教えてもらいました。「カタカナで読む時と発音が違うな。」「じゃぁ、○色はなんて言うの?」など、積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。

 休み時間には、ALTの先生に教えてもらったカードゲームをして楽しみました。

【5年】 家庭科の授業

 家庭科の学習は ひと針に心をこめて 手ぬいにトライ
 の授業に入りました。

 裁縫用具を使って学習を進めていきます。
 木曜日は
 1 針に糸を通す
 2 玉結びをする
 3 なみぬいをする
 4 玉どめをする
 の順に学習を進めました。

 みんな とても上手です。
 2時間の授業でしたが 高い集中力に感心しました。
 「うまく糸が通せた。」「すごく楽しい。」
 と子ども達の声も聞こえてきました。

 裁縫が得意になるように
 楽しく丁寧に授業を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 図工科「ふしぎなたまご」

 図工科では「ふしぎなたまご」の学習に取り組んでいます。不思議なものが生まれてくるたまごを色や形、模様を工夫して描きました。ふしぎなたまごをハサミでちょきちょき…「こんこん、パカッ!」そこから、どんなふしぎなものが生まれてくるのだろうと想像を広げて、描きました。とても楽しい学習となりました。
画像1画像2画像3

2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の学習では、自分たちが育てたい野菜の苗が届いたので、植木鉢に土を入れて、苗を植えました。とうもろこし、えだまめ、オクラ、きゅうり…など、たくさんの野菜を大切に育てていきます。毎日、水やりがんばっています!
画像1
画像2
画像3

2年 お兄さん・お姉さんとしてぐんぐん成長!パート2!

 春の遠足で、1年生と一緒に動物園に行きました。今回の遠足では、1年生と2年生で縦割りのグループを組んで、動物園を見て回りました。1年生と行きたい場所を決めて、楽しく回ることができました。お弁当の後には、学年で熱帯博物館に行ったり、ぞうを見たりして、楽しみました。2年生としてしっかりと1年生をリードすることができて、ぐんぐん成長です!
画像1
画像2
画像3

1年 「ねむったみらいさんをおこそう」さくせん!【食育】

画像1
画像2
 栄養教諭による食育指導がありました。

 苦手な食べ物を少しずつ食べられるようにするには、下の上にある「みらいさん」を目覚めさせることが大切です。どうやったら、「みらいさん」が目覚めるのかみんなで考えました。

 考えた作戦の中から一つを選んで、給食時間に実行していくことにしました。少しずつ苦手な食べ物もおいしく食べられるようになっていってほしいなと思っています♪

2年 お兄さん・お姉さんとしてぐんぐん成長!パート1!

 1年生と仲良くなるために、2年生が「わくわくパーティー」を開きました。自分たちが作った教室紹介カードを読みながら、学校を案内しました。それから、1年生と「こおりおに」をして遊びました。はじめは緊張していた1年生も2年生も、最後には仲良くなれました。お兄さん・お姉さんとしてがんばることができ、「ぐんぐん」成長です!
画像1
画像2
画像3

1年 掃除の仕方を教えてもらったよ!

画像1
画像2
画像3
 今週は、ぽかぽかグループがお掃除当番です。
6年生が、一つひとつ丁寧に掃除の仕方を教えてくれます。優しいお兄さんお姉さんのお話を聞きながら、頑張っていました。

 きらきらグループは、生活科ルームで6年生による読み聞かせを楽しみました!

 ほうきや雑巾などいろいろな掃除の仕方を教えてもらって、一つずつできるようになっていってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/1 休日参観
6/3 代休日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp