![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:231 総数:379172 |
3くみ 修学旅行へ![]() ![]() ![]() 3くみの6年生も元気に出発しました。 一番最初の出発式の言葉も、しっかりと大きな声で言うことができていました。 さあ、楽しい修学旅行の始まりです。元気に楽しんできてもらいたいです。 出発です!!![]() 淡路島に向けて、出発します!! 出発式![]() ![]() 昨日までの天候が嘘のように、今日からは天気が良いようです。 出発式を行い、元気にバスに乗り込みます。 3くみ 敬語![]() 3くみの子も交流学習で、敬語の学習に参加しました。 「行きます」→「伺います」→「お伺いします」 なんとなく知っている言葉でも、改めて学習することで使い分けることができることを期待しています。 3くみ さくらんぼ算![]() ![]() レベル1のプリントから始めて、徐々にレベル3まできました。 今までの学習を活かして、どんどんできることが増えています。 自分の成長をしっかりと感じてもらいたいです。 3くみ 一緒に勉強![]() 「中学生のお姉さんたちに点数をつけてもらうよ」「お姉さんたちにHow are you?と尋ねてみましょう!」「中学生の実力を見せてもらいましょう!」など、多くの無茶ぶりにも頑張って応えてくれて、みんなで楽しく学習することができました。 また、いろんな人たちと一緒に勉強していきたいですね! 中学 生き方チャレンジ体験![]() 3くみ 「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」![]() ![]() 「ある日〜♪ 森の中〜♪ くまさんに〜♪ 出会った〜♪」 さて、みなさんはこの歌詞を「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」に分けることはできますか? 3くみもクラスみんなで頑張っています。 3くみ 6月のカレンダーです![]() ![]() 今回からは教室の中に入って、対面したうえで渡しました。 6月は綺麗なものがたくさんあります。 ぜひ、カレンダーのイラストをゆっくりと見てもらいたいです。 2年生 国語「たんぽぽのちえ」![]() 選んだ理由についても、詳しく書くことができました。 |
|