京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up18
昨日:68
総数:680089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

【1年生】 図工 ちょきちょきかざり

 今週の図工の学習では、「ちょきちょきかざり」をしました。
色紙を折って、切って、広げてみると、すてきな飾りができました。
折り方・切り方によってできる飾りは様々です。
「丸く切ってみよう。」
「きりこみをたくさんいれよう。」
子どもたちは友だちの作品を見て、アイデアがたくさん浮かんでいました。
画像1
画像2
画像3

【さくら】 なかまの日の学習

画像1
なかまの日の学習で校長先生の人権についてのお話の後に、

久世西小の5つのハートちゃんを通して人権について考えました。

みんなのためにきまりがあり、それをまもることが、一人一人を大切にすること、

また、人権をまもることにつながることを学びました。

5年 5月「なかまの日」決まりの大切さについて考えよう

日本国憲法にふれながら「権利」と「義務」の違いを学びました。また、自分にもまわりの人にも自分らしく生きる権利があり、お互いの権利を尊重し合うことが大切であるということをみんなで確認しました。
画像1

【6年生】手遊び歌

画像1
画像2

交換授業から教室に戻ると、外国語の授業で学んだ言葉を使いながら手遊び歌を歌っている子どもたちの姿が!

ニコニコ楽しそうに歌っている様子がとても穏やかで温かい気持ちになりました。

【6年生】命のアサガオ

画像1
今日の道徳は、「命のアサガオ」という題材を通して、「命」について考えました。

命について考える中で、
毎日学校に来れること
学校に来ると友達がたくさんいること
毎日家に帰れること
毎日宿題があること・・・

みんなにとっての当たり前は、とても尊いことであることをみんなで再確認をしました。


優劣のない与えられた命を大切に今できることを頑張っていきましょう。

5月20日の給食

画像1
画像2
5月20日の給食

今日の献立は
☆麦ごはん
☆牛乳
☆ツナそぼろ丼(具)
☆トマトだご汁
です。

1年に一度、この季節に登場する「トマトだご汁」。
「だご」とは、だんごのこと。小麦粉と片くり粉で作る生地にホールトマトを加え、練ってだんごを作ります。

けずりぶしでとっただしで鶏肉を煮、玉ねぎを加え、だんごの生地を少しずつ入れていきます。さらに給食室に届いた、赤くてきれいなトマトを細かいさいの目にして、だしに加え、最後に小松菜を加えます。
だしで煮ることで、トマトの酸味もやわらぎ、トマトの苦手な人も食べやすく仕上がりました。
ピンク色のだんごに小松菜の緑色と色とりどりでかわいらしい「トマトだご汁」が出来上がりました。

サービスホールの展示食を見て「これおいしいよね!」「楽しみ」という声が聞こえる一方、トマトに不安を感じている一年生の姿もありました。が、いざ食べてみると、おいしかったようです。
1年生の教室をのぞくと、
「トマトが苦手なのに、食べてみるとおいしかった」
「だんごがもちもちして、おいしかった」
「だんごがぷにぷにして、おいしかった」
と口々においしさを伝えてくれました。
給食室で、「おいしかったよ」と感想を伝えてくれた人もたくさんいました。

【6年生】5年生の復習

画像1
画像2
家庭科の学習では、来週の調理実習に向けていためる調理の特徴と、食材の切り方について学習をしました。

食材の切り方は、5年生のときにも学習をしています。
ワークシートを見た瞬間、「うわ・・・なんやったっけ・・・」と子どもたちのつぶやきが聞こえてきましたが、復習をしている間に、少しずつ思い出してきている様子でした。

今週のテストに向けて、しっかり復習しておいてくださいね。

さくら 1年生を迎える会 パート2

画像1
画像2
画像3
先日、1年生を迎える会が体育館でありました。各学年の出し物では、さくらの児童は交流学年に入り発表しました。

さくら 1年生を迎える会パート1

画像1
画像2
画像3
先日、1年生を迎える会が体育館でありました。各学年の出し物では、さくらの児童は交流学年に入り発表しました。

【6年生】図工 わたしの大切な風景

画像1
画像2
 図工の学習では、校内の好きな風景を選んでそれぞれに描くことを楽しみました。
門から見える校舎の様子や、体育館、プール、中庭、運動場、音楽室など・・・
人それぞれ選んだ場所は異なりますが、大切なことが伝わる、とても丁寧な絵に仕上がっています。是非、休日参観の際に、ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/1 休日参観
6/3 休日参観代休日
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp