京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up4
昨日:54
総数:275296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
地球規模の環境問題ですが、自分たちにも関わる問題として、解決策を真剣に考えていました。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
友だちの資料を見ながら、発表を聞いています。写真や絵もあってわかりやすくまとめています。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
友だちの発表に感想や質問もしていました。

4年 総合的な学習の時間「自然環境を守るために」

画像1
総合的な学習の時間に、「温暖化」「海洋汚染」「砂漠化」について調べました。各々がまとめたことをグループで発表し、交流しました。

【5年】学活「山の家について」

画像1
画像2
山の家に向けて係活動を進めています。

【5年】学活「山の家について」

画像1
画像2
画像3
山の家に向けて係活動を進めています。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。

【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」

画像1
画像2
画像3
今日はストレッチで体をのばしたり、
新しい曲をリコーダーで吹くために楽譜に音階を書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp