京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up114
昨日:243
総数:594954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

実験終了

2時間にわたって各クラスで行われた実験が終了しました。予定通りの電車で淀駅に向かって帰ってきております。発表を直前に控えた吹奏楽部以外は、部活動の予定もありません。暑い中での校外での学習をよく頑張りました。
画像1
画像2

ちょっとブレイク

前半の実験が終了しました。休憩中は色々な科学装置を試します。みんな興味津々で学習しています。
画像1
画像2

実験スタート

それぞれのクラスの実験がスタートしています。
画像1
画像2
画像3

1年科学センター学習(5組)

5組は、物理分野です。テーマは、しょうとつのエキスパートに君はなるです。
画像1

1年科学センター学習(4組)

4組は、地学分野です。タイトルは、Re:Boneです。
画像1

1年科学センター学習(3組)

3組は生物分野です。植物のメッセージの様子です。
画像1

1年科学センター学習(2組)

2組は化学分野です。つくって学ぼう あわパワーの様子です。
画像1

行ってきま〜す(1年生科学センター学習)

少し早めの昼食をとり、午後からの科学センター学習に出発しました。ちょっとした校外学習にみんなは楽しそうです。しっかり整列して駅まで向かっています。電車のマナーや科学センターでの授業もしっかり出来そうな感じです。クラスによって学ぶ分野は違います。教室では出来ない学びをたくさんしてきてくださいね!
画像1
画像2
画像3

令和6年度学校いじめ防止基本方針

 平素は、本校学校教育に対して御理解・御協力を賜り誠にありがとうございます。
 今年度の「学校いじめ防止基本方針」をこのHP右側「配布文書」に掲載させて頂きます。
 いじめは、すべての生徒に関係する問題です。いじめの防止等の対策は、すべての生徒が安心して学校生活を送り、様々な活動に取り組むことができるよう、学校の内外を問わず、いじめが行われなくなるようにすることを旨として行います。また、すべての生徒がいじめを行わず、いじめを認識しながら放置することがないよう、いじめの防止等の対策は、いじめが、いじめられた生徒の心身に深刻な影響を及ぼす許されない行為であることについて、生徒が十分に理解できるようにしていきます。

 こちらをクリックしてもご覧になれます
令和6年度 学校いじめ防止基本方針

章末テスト(3年生)

今日は、6時間目に3年生が章末テストです。教科は、社会と国語です。テストを受けている姿は3年生そのものです。3年生は、来週も章末テストがあるようです。ここを踏ん張れば、楽しみにしている修学旅行です。気持ちよく修学旅行に行くためにも頑張り所です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 性教育講演(1年生)
5/28 内科検診
5/29 心電図検診

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp