![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:221 総数:490258 |
3年生 修学旅行【1日目】〜機内の様子〜
機内上空から見下ろす雲間からついに沖縄本島が見えてきました。
間もなく着陸です!メンソーレ! ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜那覇空港到着〜
無事那覇空港に到着との連絡がはいりました。
いよいよ修学旅行の始まり..始まり..です! ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜神戸空港にて..搭乗前の様子〜![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜神戸空港にて..搭乗前の様子〜![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜神戸空港にて..搭乗前の様子〜![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜神戸空港到着〜
9:40無事、神戸空港に到着し搭乗手続き〜搭乗待ちの様子です。
![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜元気に出発〜
みんな元気な笑顔で無事出発いたしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行【1日目】〜元気に出発〜
3年生は本日から三日間の修学旅行(沖縄県)に出かけます。
体育館での結団式では、冒頭に恒例の校長先生からのくす玉を実行委員のYさんが行ってくれました。『きーちきやーま、いかびりよー(気をつけて行ってらっしゃい)』のメッセージを受け、早朝より多くの保護者の皆さんに見送られ、3年生は元気に沖縄に向かいました。有意義な三日間を過ごして下さい。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行に向けて 〜学年集会〜
3年生は本日6限目、19日(日)から出発の修学旅行(沖縄県)に向けての学年集会を行いました。学年主任のI先生から『楽しい修学旅行にするために、みんなで集団としての行動を大切にして、しっかりルールを守りましょう。』と出発前の最後の諸注意がありました。
みんなが修学旅行を楽しむためには本当にその通りです。..が、最も大切な事は、3日間を健康に過ごすことです。そのためには、出発の19日(日)までの生活リズムを乱さないよう体調管理に努めて下さい。 3年生の皆さん!気を付けて..ンジメンソーレ〜! ![]() ![]() ![]() 今日の教養ラジオ〜最終回第10回目〜
教養委員会ではお昼の放送に新着任の教職員の皆様をゲストにお招きし、インタビューを行う「教養ラジオ」という取組を行っています。
最終回第10回目の今日は、第3学年所属のT先生です。本日担当の教養委員Tさん、Sさん、Yさんが機材のトラブルにもめげず進めてくれました。 最近の趣味が新しい自転車を買ったので「サイクリング」というT先生、今がいい季節ですね。また中学時代は吹奏楽部でクラリネット奏者だったんですねぇ。今後は違った楽器にも挑戦したいとおっしゃっていました。まだまだご自身の音楽の幅を広げていかれる意欲たっぷりのT先生に、最終回を飾っていただきました。ありがとうございました。 お昼のひと時「教養ラジオ」、本日、最終回の担当のTさん、Sさん、Yさんにも大きな拍手を!教養委員の皆さん、楽しかったよ。 ![]() ![]() ![]() |
|