![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:25 総数:358210 |
3年生 チョウを育てよう
理科の学習では、チョウを観察していました。
幼虫、さなぎ、成虫と様々な姿を見て興奮している子どもたち。 虫が苦手な子も観察して、発見をしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 チョウを育てよう その2
「先生、見て!たまご見つけた!」
「先生、さなぎが少し動いた!」 たくさん発見しています。 ![]() ![]() 3年生 対話タイム
毎週水曜日に対話タイムを行っています。
いろいろなテーマで、自分の考えを伝えあっています。 「えー!」や「たしかに!」など和気あいあいと対話しています。 ![]() ![]() わあのなかま![]() ![]() 町たんけん2![]() ![]() ![]() 1年 生活科
あさがおの種を観察しました。
目で見て手で触って興味津々。 「育てたい!」の声がたくさんありました。 ![]() ![]() 町たんけん1![]() ![]() ![]() 5年生 視力検査![]() かくれんぼ![]() 音楽の時間に歌いました。実際に隠れてみたくなった子どもたち。 隠れながら歌うことで、「声の大きさを変えて歌うとよさそう。」と歌い方の工夫にも気づく子もいました。 素敵だね![]() |
|