![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378032 |
3くみ 英語「数字」![]() ![]() 「one」「two」「three」 みんなで読み方を確認し、続けて算数の問題を英語で答える活動をしました。 英語をしながらの算数・・・!? 子ども達も半分パニックになりながら、問題に挑戦することができました。 しっかりと頭の体操ができた英語の活動でした。 3くみ 文章から見つけよう![]() ![]() また、今日は文章から答えを自分たちで見つけるという活動をしました。 タブレットを使っての文章探し。 クラス全員タブレットを使いこなして、活動することができました。 2年生 上里トークタイム![]() ![]() 大きな声ではっきりと用件を言うことができていて、さすが2年生です。 2年生 みんな遊び![]() ![]() サバイバルのドッジボールでは、上手によけたり、ボールを投げたりして楽しみました。 2年生 体育「てつぼうあそび」![]() ![]() ペア同士でアドバイスをし合って、「今日初めてできるようになった!」と言っている人も多くいました。 2年生 国語「いなばの白うさぎ」![]() 授業の後半には、自分が選んだ昔話について、どの場面が面白かったかをまとめました。 6年生 部活動スタート 陸上部
本年度の部活動がスタートしました。陸上部では、部長・副部長を決めて、あいさつをして始めました。
5・6年生だけですが、6年生が先頭に立って取り組んでいる姿が見られ、頼もしかったです。 ![]() ![]() 6年生 国語 笑うから楽しい
事例を挙げて説明することのよさについて、グループごとに話し合いをしました。事例があることで、「納得できるし、信じられる文章になると思う。」「想像できないことが分かりやすくなる。」などの意見が出ました。
![]() 3年生 種まき![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
「ペガサス」の2部合唱の練習をしていました。きれいな歌声でした。
![]() ![]() |
|