京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up79
昨日:221
総数:490287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通り〜

最終日は傘を片手に雨降りの国際通り散策となりました。
足元が悪いので、慌てず安全にウインドウショッピングを楽しんでほしいと思います。
班別行動なので、必ずチェックポイントのスターバックスで先生のチェックを受けて下さいね。では、みんな気をつけて!
画像1
画像2

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通り〜

画像1
国際通りでの班別散策の様子

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通り〜

画像1
画像2
国際通りでの班別散策の様子

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通り〜

画像1
画像2
国際通りでの班別散策の様子

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通り〜

画像1
国際通りでの班別散策の様子

3年生 修学旅行【3日目】〜国際通りに向かって〜

離村式を終え、一行は国際通りに向かっております。
本日の沖縄はあいにくの雨天ということですが、最終日も元気に行きましょう!
画像1

3年生 修学旅行【3日目】〜離村式〜

おはようございます。
早いもので修学旅行最終日の朝を迎えての離村式の様子です。
一泊ではあったものの、沖縄の方々の温もりに包まれて「一宿一飯の恩義」を感じ取った様子が窺えます。民泊でお世話になった皆様、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。
..ニヘーデービタン!
画像1
画像2

3年生 修学旅行【3日目】〜離村式〜

画像1
画像2
離村式の様子

3年生 修学旅行【3日目】〜離村式〜

画像1
画像2
離村式の様子

3年生 修学旅行【2日目】〜無事民泊へ〜

修学旅行二日目、ビーチ・レクリエーション..ドッジボールに砂浜リレーと学年全員で思いっきり楽むことができました。この二日間で学年みんなの絆もより一層深まったことは間違いないでしょう。残すところあと一日となりました。仲間と一緒に沖縄でしか味わうことができないかけがえのない時間を過ごして下さい。

【保護者の皆様へ】
本日も無事、全ての予定を元気に終えることが出来ました。
現地からも、みんな本当にいい顔してすごしてくれているとの報告をいただいております。
現在、生徒たちはそれぞれの民泊ごとに分散し、民泊独自の沖縄の生活を体験しておりますことをお知らせし、本日のホームページをここで終了させていただきます。
明日の活動の様子もまたホームページを通じてお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 3年代休日
5/25 土曜参観
5/27 代休日

学校評価

学校だより

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp