![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:466072 |
1年生 ゆうぐあそび![]() ![]() 元気に体を動かし、運動感覚や握力、腕の力を高めました。 今日から、休み時間も遊具を使えるようになったので、 安全に気をつけて楽しんでほしいと思います。 3年生 スポーツテストに全力投球!![]() 中学年になり、新しい種目「立ち幅跳び・シャトルラン」が加わりました。 全力で取り組んだ子どもたちです。頑張った様子を、ぜひ聞いてみてください! 6年生 調理実習![]() ![]() 5月の朝会
今月は憲法月間ということもあり、5月の朝会では日本国憲法をもとに、「人を大切にすること」について、校長先生からのお話がありました。どの子も真剣に話を聞いていました。
お話の後は、5、6年生の合同合唱「すてきな友達」の歌唱の披露がありました。笑顔で歌っている子、真剣な顔で歌っている子、メロディーに合わせて体を揺らしながら歌っている子、とても素敵な発表で、聞いていて心が温かくなりました。 6年生はその後、体育館に残って最後まで椅子の後片付けをしてくれました。とても頼もしい姿に成長しています! ![]() ![]() ![]() 5年生 「桂坂ユニバーサルデザイン」パート3![]() ![]() 「視覚障がい者の方たちがどのようなところで困りを感じるのか。」 「よりよい支援の仕方は何だろう。」 そんな問いを繰り返し考えながら学びを進めています。 5年生 学習の様子![]() ![]() 5年生 算数「体積」![]() ![]() 5・6年生 朝会の合唱に向けて![]() チャレンジ【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() みんなで探すといるいる!!ざっと10匹は集まりました。教室に持ち帰り飼育していくことにしました。冷や冷やしながら手の上に乗せるのをチャレンジする低学年。 双眼実体顕微鏡を使って観察をしました!「黒い点々や黄色い線が見える!」と感動の声が聞こえてきました。 なかよく【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ろうかでは静かに移動したり、どんなものがあるかを見たりしました。 お姉さんに手を引かれ一緒に歩く様子すてきでした。 |
|