![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:811486 |
6年 理科「ヒトや動物の体」
理科の学習で、人間の体の仕組みについて学習しています。ヒトの唾液には、どのような働きがあるのかを、調べる活動をしました。
![]() 6年 道徳「言葉のおくりもの」
道徳の学習で、「友情」について考えました。これまでの自分の経験を振り返ったり、友達の話を聞いたりして、自分の考えを深めました。心情メーターを使って、教材文の気持ちがどうかを考えるときには、楽しく話をする姿が見られました。
![]() ![]() 5年外国語科Unit1 3![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 2![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit1 1![]() ![]() ![]() 6年 音楽「歌声をひびかせて心をつなげよう」
音楽の学習で、「ペガサス」という曲を歌っています。グループで相談しながら、どのように歌えばよいのかを考えています。強弱に気を付けながら、工夫を話し合う姿が見られました。
![]() 2年生 図画工作科「にぎにぎ ねん土」![]() ![]() 4年 図画工作科「まぼろしの花」![]() ![]() 矢車 図書館オリエンテーション
14日(火)、矢車学級は図書館オリエンテーションをしました。
読み聞かせをしていただいたあと、図書館の使い方について確認し、貸し出しをしていただきました。今年度もたくさん図書館に行こうと思っています。使い方をしっかり守って、楽しい読書の時間にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 矢車 学校園の様子![]() ![]() ジャガイモの芽が出てきました! |
|