![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274468 |
6年 理科
『ヒトや動物の体』の学習です。食べ物に含まれるデンプンは唾液によってどうなるのかを調べる実権をしました。まずは実験の準備です。
![]() ![]() ![]() 6年 朝の会!
今日も元気に登校してきてくれました。朝の会では委員会からのお知らせを伝えてくれました。
![]() 3年 図工
切って→かき出して→くっつけて→どんなものができたかな?「なんだか動物みたいに見えてきた。」「こんな形が作れたよ。」みんなでできた作品を見合いました。粘土は2年生以来と久しぶりに使う粘土で楽しく活動ができました。
![]() ![]() 3年 国語
友達に知らせたいことをお話中です。グループの中でたくさんの質問が出て、友達のことをもっともっと知ることができました。自然に笑みがこぼれる1時間でした。
![]() ![]() 1年生 初めての運動場遊び
昼休み
今日から運動場で遊べます 一目散に走りだした子ども達 おにごっこや遊具など 本当に生き生きと遊んでいましたよ ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科「いくつといくつ」
6つのいすで 赤白に分かれて、椅子取りゲームをしました。
「やりたい!やりたい!」とみんなノリノリ。 色々な結果が欲しかったのですが、なんと3対3ばかり… おかげで、6は3と3で引き分けになることは、しっかりと分かったようです。 ![]() ![]() ![]() ★2年生 鉄棒遊び★
今日から鉄棒遊びが始まりました。
だんごむしや自転車こぎ、足打ちなどいろいろな遊びをしました。 「先生見て!!」と子どもたちもできる動きを楽しんでいました! ![]() ![]() ![]() 校区探検![]() ![]() 1年生 スポーツテスト★はばとび
今日ははばとびにちょうせん!
びょーんと跳んで、初めてにしては上手! しりもちをついたらもったいない。 手をつくなら前に。 1回目よりも2回目の方が、やはり上手でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 給食当番
「今日、当番の仕事楽しかったなー!」
すごく新鮮だと思いませんか? 1年生にとっては、給食当番すら、楽しい出来事のようです。 はりきって たくさん配ってくれましたよ。 ![]() ![]() |
|