京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up221
昨日:309
総数:391695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

図書館だより 5月号 発行

 「図書館だより 5月号」を発行いたしました。入荷待ちの本の紹介や蔵書検索ソフト「カーリル」の説明なども掲載しております。ぜひ、ご覧ください。学校司書のK先生、いつもありがとうございます。
  ↓
 「図書館だより5月号」は、こちらをクリックしてください。
画像1

今日は何の日〜「沖縄本土復帰記念日」〜5/15

 本日5/15は、沖縄が、戦後27年間のアメリカ統治を経て、日本に復帰した記念日です。
 1972年5月15日、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生しました。それまでは沖縄に行くのにパスポートが必要だったのですよ。それでも実際には、30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にものぼりました。以来、関連する数々の問題が今なお残っている現状があります。
 そういったことも含め、3年生には修学旅行で現地学習を行ってほしいと思います。
画像1

今日の教養ラジオ〜第9回目〜

 教養委員会ではお昼の放送に新着任の教職員の皆様をゲストにお招きし、インタビューを行う「教養ラジオ」という取組を行っています。
 第9回目の今日は、第3学年所属のS先生です。本日担当の教養委員Mさん、Aさんが息の合った連係プレイで進めてくれました。
 中学時代は科学工作部だったそうですが、ちょっぴりほろ苦い恋バナとともに当時のことをお話しいただきました。またアウトドアが趣味のS先生、今、はまっている本が「たき火と道具」という書籍だそうで、これも見てみたいものです。ありがとうございました。
 お昼のひと時「教養ラジオ」、本日担当のMさん、Aさんにも大きな拍手を!
画像1
画像2
画像3

R6_年間行事計画表

 本年度の年間行事計画表をアップいたしました。以前、配布したものですが、ホームページでもご覧いただけます。
 なお、変更が出た場合は速やかにお知らせいたします。月ごとの行事予定表もご確認ください。
  ↓
 「年間行事計画表(九条中)」は、こちらをクリックしてください。
画像1

Level Up Week!実施中

画像1
 本日、2日目を迎えた「Level Up Week」、それぞれの学年、クラスの様子はどうですか?まさに「一生懸命はカッコいい!」で取り組んでほしいと思います。
 目指せ、グランプリ!

今日の教養ラジオ〜第8回目〜

 教養委員会ではお昼の放送に新着任の教職員の皆様をゲストにお招きし、インタビューを行う「教養ラジオ」という取組を行っています。
 第8回目の今日は、第1学年所属のY先生です。本日担当の教養委員Yさん、Tさん、Kさん、Hさんがチームワークよく進めてくれました。
 教師を目指す前は、音楽に取り組んでおられたY先生、大手のS社にデモテープを送られたほどです。また中学時代は野球部で、かなり厳しい練習とともに当時の恋バナも聞かせていただきました。青春の甘酸っぱい思い出です。いつも熱いまなざしで語っていただけるY先生、まだまだ楽しいお話が飛び出してきそうです。ありがとうございました。
 お昼のひと時「教養ラジオ」、本日担当のYさん、Tさん、Kさん、Hさんにも大きな拍手を!
画像1
画像2
画像3

3年学習確認プログラム〜気合いが入っている!〜

 本日、3年生では、学習確認プログラムが実施されました。いわゆる5教科の実力テストを、2限〜6限までを使って取り組みました。さすがに疲れると思いますが、進路に向けて受検を想定している意味もあります。
 合間の時間、3年生の皆さんから弱音が聞こえてくることはありませんでした。素晴らしい!気合いを感じました。
画像1
画像2
画像3

今日の教養ラジオ〜第7回目〜

 教養委員会ではお昼の放送に新着任の教職員の皆様をゲストにお招きし、インタビューを行う「教養ラジオ」という取組を行っています。
 第7回目の今日は、第1学年所属のT先生です。本日担当の教養委員Nさん、Tさんがテンポよく進めてくれました。
 中学時代のことを聞かれると、部活動は続けられなかったけれど、その分たくさん勉強されたとのことです。その時の力がその後の人生でも生かされているのでしょうね。またいろいろなことに興味をもって、ご自分で調べることもお話しいただきました。特に自分のご先祖をたどっていくと「藤原氏」に行き着いたそうですね。関連の百人一首もご紹介され、広く知識をお持ちのT先生です。ありがとうございました。
 お昼のひと時「教養ラジオ」、本日担当のNさん、Tさんにも大きな拍手を!
画像1
画像2
画像3

週の初めの様子から

 週の初めの月曜日、今日は昨夜からの雨が降り続く一日となりました。それでも「Level Up Week!」ということで、廊下を走る仲間に「廊下は走らないで」と優しく声をかける場面もありました。意識が高いですね。
 また授業の方でも、4・5組の国語で「休日の過ごし方」をそれぞれが発表し、そのことから質問や意見交流を行い、興味をもって考える学習を進めていたようですね。参観に来られていた教育委員会の方も感心しておられました。今週も安全・健康に注意して、よい学習を進めていきましょう。
画像1

夏に向かって!〜体育館編〜

 体育館種目の男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部も、夏の大会に向かって活気ある練習を続けています。その要因の一つに、1年生部員の存在があると思います。まだまだプレイもサポートも覚えなければならないことはたくさんあると思いますが、同じ目標に向かって練習に取り組むことは間違いなくチームの力につながります。そしてポジション争いなど、よい競争は個人の力も高めてくれます。
 心強いね。熱中症に注意して、夏に向かってください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/19 3年修学旅行
5/20 3年修学旅行
5/21 3年修学旅行

学校評価

学校だより

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp