京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:30
総数:248133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

【5年】算数「体積」

画像1
画像2
画像3
1㎥の立方体を実感するために、
1mものさしと紙テープを使って一辺1mの立方体を作りました。

★2年生 迎える会のリハーサル★

今日の4時間目は、体育館で1年生を迎える会のリハーサルでした。
とてもいい顔して歌っていましたよ。
タンポポの歌ばっちりでした★
画像1
画像2
画像3

6年 家庭

素敵なナップザックを作ってね。
画像1
画像2

6年 家庭

お互いに教え合いながら、協力して製作しています。いいね!
画像1
画像2

6年 家庭

順調にミシンを使っていますね。とってもいい感じですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp