京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up15
昨日:66
総数:275515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 委員会の仕事

児童会目標や人権目標、生活目標などを全校児童に伝えました。緊張しながらも堂々と発表することができました。さすがです!
画像1画像2

6年 委員会の仕事

憲法朝会の後に児童集会をしました。児童会本部のメンバーが頑張っていました。
画像1画像2

児童集会

6年生の児童会本部の人たちが大活躍!
画像1
画像2

児童集会

6年生の児童会本部役員の人たちが生活目標、人権目標、児童会目標を全校に伝えてくれました。
画像1
画像2

桃山南だより 5月号

5月になりました。

今日は、憲法朝会があり、校長先生からのお話を聞きました。

明後日からは、ゴールデンウィークの後半で、お休みになります。

良い4日間の休みになって、7日にお話を聞かせてほしいと思います。


桃山南だより 5月号

憲法朝会

校長先生から命を大切にすること、人を大切にすることについてお話をしていただきました。
画像1
画像2

6年 憲法朝会

さすが6年生。素晴らしい姿勢ですね。どこから見ても素晴らしい!しっかり話を聞いています。
画像1
画像2
画像3

6年 むっちゃええノート

工夫がいっぱい!よく頑張っていますね。むっちゃええやん!
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

学習したことをしっかりまとめていますね。むっちゃええやん!
画像1
画像2

4年 学年あそび

画像1
今日は3クラス合同で、体育館でドッジボールをしました。
ボールが飛び交い、白熱した戦いになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp