|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:51 総数:394913 | 
| 5月10日(金)算数「1憶をこえる数」  0から9までの10個の数字を1回ずつ使って10けたの整数をつくるときは、グループで協力して1枚1枚カードを並べて、声に出して読むという活動をしました。 位が分かるように間をあけたり、仕切ったりして工夫していました。 5月10日(金)国語「春の楽しみ」  五七五に合うように言葉を選びます。 みんな集中して楽しんで考えていました。 5月10日(金) 2年生 学活 「1年生を送る会にむけて」 みんなですてきな発表ができるように、練習していきましょうね! 5月10日(金) 2年生 「休み時間の様子」 竹馬名人が2人いました!すごい! 5月10日(金)4年生 給食 みんな上手に骨を取り、おいしく食べていました。 食管もきれいにして返却できました。 5月10日(金)4年生 国語「図書館の達人になろう」  国語辞典とは違い、横書きで五十音が進んでいくので、はじめは探すのに苦労していました。 グループの友達と一緒に協力して取り組むことができました。 5月10日(金)6年生国語科「聞いて、考えを深めよう」   このインタビューを通して考えたことを伝えあいます。 どんな伝え合いになるのか楽しみです。 5月10日(金) 英語「Unit1」   相手の話に対して、 I see. Me, too. などと反応を返しながらやり取りをしました。 授業の最後には、タブレット端末を使い英語でどう質問したり、答えたりするのかを確認しました。 5月10日【金】 5月ハッピーウィーク   5月は「友達を大切にしよう」をテーマに取り組みます。 5月9日【木】 緊急時集団下校訓練   子ども達は、しっかりと先生の指示に従い、行動できていました。 |  |