京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up26
昨日:73
総数:419099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

【5年】 音楽の時間

画像1
 水曜日の音楽で リコーダーの練習をしました。

 小さな約束の曲を サミングに気をつけてふこう。
 をめあてに 取り組みました。

 先生に丁寧に教わりながら 練習を進めています。
 

【5年】 係活動

 イベント係さんが 4月 5月生まれのお友達に
 手作りバースデーカードを プレゼントしてくれました。
 一人一人に書いた メッセージも素敵です。

 どの係も 計画にそって しっかり活動を進めています!
画像1

給食室から

画像1
  5月  2日(木)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・カラフルライス(具)
 ・じゃがいものソテー
 ・スープ

 今日は、行事献立『こどもの日(端午の節句)』です。
 5月5日の「こどもの日」は「端午の節句」ともいいます。「かしわもち」や「ちまき」を食べたり、こいのぼりを飾ったりして、子どもたちみんなの健康や幸せをねがい、お祝いをする日です。
 新献立『カラフルライスの具』で、にんじん・えだ豆・コーンを使った色とりどりで、華やかな、にんにく風味の「まぜごはんの具」で、教室でごはんに混ぜて食べました。子どもたちに、大人気でした。

6年生 高くジャンプ〜最高を目指して〜

画像1画像2画像3
体育で走り高とびの学習が始まりました。今回は、場作りや学習の進め方を確認しました。助走、踏み切り、ジャンプなど、それぞれのポイントを意識しながら、少しでも高くとべるように頑張ってほしいと思います。

6年生 物語の山場について語り合う〜最考を目指して〜

画像1画像2
国語で「帰り道」という物語文の学習をしています。今回は、中心人物の心情が大きく変化したところはどこなのか。また、なぜ変化したのかなどについて意見を出し合いました。

【5年】 朝会

 今年度初めての 朝会が行われました。
 高学年として立派な態度・姿勢で参加することができました。

 校長先生が
 憲法記念日を前に 人として大切にしてほしい思いや行動を
 ぞうのエルマーの絵本を使いながら 分かりやすく
 伝えてくださいました。
 みんな 真剣な眼差しで 聞いていました。
 
画像1
画像2
画像3

5月 朝会

画像1
画像2
 今日は5月の朝会がありました。学校長からは、憲法月間であること、憲法で保障されている基本的人権の尊重について、「人は人らしく生きるけんりがある」という話がありました。
 また、「ともだちのよさや その人らしさを みとめあう」大切さを『ぞうのエルマー』の絵本を通じて子どもたちに伝えました。友達を大切にすることを当たり前にできるよう、これからの学校生活を過ごしてほしいです。

1年 学校たんけん

画像1画像2
 校舎内をクラスのみんなで歩いて「学校たんけん」をしました。
学校の中にはいろいろな教室があることが知れたり、上級生がどんなふうに学習しているのか知れたりしました。

 最後に、「くすのき学級」の中の様子も見せてもらうことができて、とっても嬉しそうな1年生たちでした。

1年 やぶいたかたちから うまれたよ

画像1画像2画像3
 図工の「やぶいたかたちから うまれたよ」では、画用紙や折り紙、包装紙などをやぶいて、その形から想像したものを画用紙に貼り付けていきました。

 ダイナミックにやぶいたり、小さくやぶいたりといろいろなやぶき方でやぶくうちに、「波に見えてきた!」や「きりんの首にしよう!」などと想像を膨らませていました。

 次の時間は、想像したことをクレパスで描き足したり、やぶいた形を付け足したりして作品を完成させたいと思います。

給食室から

画像1
  5月  1日(水)の献立

 ・バターうずまきパン
 ・牛乳
 ・ポークビーンズ
 ・小松菜のソテー
 ・チーズ

 『ポークビーンズ』は、豚肉・玉ねぎ・にんじんを炒めて、茹でた大豆を加えて煮、トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょうで調味して、じっくり煮込んで仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp