|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:65 総数:382927 | 
| どうとく 今日は,「たのしいがっこう」というテーマで授業をしていただきました。2組のみんなは自分の思いを次々に発表し,授業後,「道徳楽しかったー!」と伝えに来てくれました。  3年〜地図つくり〜
ゴールデンウイークの期間にそれぞれが調べてきた家の近くの地図をひとつの大きな校区地図を作ります。どこに何があるのかが見てすぐにわかるように、色を塗りました。完成が楽しみです。    3年〜青空読書〜
今年度初めての「青空読書」をしました。天気は良かったのですが、風が冷たく少し寒い日でした。芝生の上で寝ころびながら読んだりバスの中で読んだり、みんな友だちと楽しそうに読んでいました。    3くみ 田植えに向けて   2年生に行って、久しぶりの活動になります。 しかし、子ども達はとてもよく覚えており、とてもとても楽しみにしている様子でした。 3くみ 体育館で体を動かそう   今日の短距離走は、変形ダッシュをしました。 寝っ転がってのスタートに、子ども達も非常に楽しんで行っていました。 また、風船バレーでは、ネットを挟んでチーム戦で戦いました。 3くみ 鍵盤ハーモニカの特訓!  今日のめあては、人さし指だけではなくて、中指も使っての演奏です。 初めての挑戦で、なかなか上手くはできませんでしたが、練習あるのみです。 これからも頑張りましょう! 3くみ 夏野菜を育てよう   「これきゅうりでしょ」「トマトはこれだね」 もう苗を見たらどの野菜の苗なのかがわかる子がたくさんいました。 そして、畑に苗を植えに行きました。 定着するまで、暫くたくさんの水やりが必要です。 しっかり育つよう水やりを頑張ってもらいたいです。 6年生 音楽
 音楽では、リズム打ちをしていました。拍に合わせて、手をたたいたり、足で音を出したりしていました。少し速くなると、難しそうでした。今日は、「朧月夜」の新しい歌にも取り組みました。  6年生 青空読書☆
青空読書で外で読書をしました。少し涼しい日でしたが、寝転んだり、友だちと読んだりとリラックスできた時間でした。   6年生 掃除時間
 6年生は1年生の教室の掃除のお手伝いに行っています。1年生が快適に過ごせるように自分たちの教室のようにていねいに掃除をしてくれていました。   |  |