![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:78 総数:725338 |
【6年生】1年生をむかえる会に向けて![]() 当日は体育館に700人を超える人数が集まります。 体育館全体に響き渡る声を出すことができるよう、声出しも頑張りました。 どんな出し物なのか、1年生に楽しみにしておいてほしいです。 3年生 音楽「紙を楽器にして」
白い紙を楽器にして、叩いたりこすったり、はらったりして、楽しく活動できました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】調理実習の約束事![]() ![]() 今日は、家庭科室で実習をする上での約束事について再確認をしました。 みんなが楽しみにしている調理実習。安全に実習を終えることができるように、約束事をしっかり守って行いましょう。 【3年生】 理科 たねをまこう![]() ![]() 種の大きさに合わせたまき方をしました。 種からどのように成長するのか,みんなで育てるのが楽しみです。 【6年生】児童集会がありました![]() 最高学年として、委員長・副委員長になった6年生。 各委員会の1年間の活動計画を全校の前で発表していました。 緊張したと思いますが、最後までしっかりとやりきってくれていました。 【3年生】 書写![]() 習字セットの使い方や,筆で字を書く時のポイントなどを学習しました。 早く筆や墨を使って字を書いてみたいですね。 【2年生】視力検査![]() ![]() 養護の先生の説明を聞き、視力検査でのルールを守りながら検査することができました。 【2年生】児童集会![]() ![]() 2年生は1クラス2列に名簿順に並び、前を向いてしっかりと聞いていました。 また、「5つのハートちゃん」や久世西小学校のルールについて確認しました。 【3年】 国語科 図書館たんていだん![]() ![]() 読書ノートの書き方や、学校図書館の本が分類されて置いてあることを学びました。 図書館たんていだんとして、実際に分類表を使って、本を探すことができました。 【2年生】道徳 「金のおの」![]() ![]() ![]() 正直に言うとモヤモヤしていた気持ちがすっきりし、嘘をついたりごまかしたりするのは良くないことに気づきました。 これからは忘れ物や分からないことは正直に言っていきたいと考えることができました。 |
|