京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:59
総数:349625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 道徳「わりこみ」

画像1
画像2
画像3
「正しいことをする」ということについて学びました。
自分のことばかり考えるのではなく、周りの人がどんな風に思うかを想像することが大切だと考えていました。

2年生 雨の日の体育館遊び

画像1
画像2
画像3
今週も遊び係の人たちが中心となって遊びを考えてくれました。
今日は午前中は雨でしたが、体育館でドッジボールをしました。
全力で走り回って、帰ってきた人たちは汗だくになり「楽しかったー!」と大興奮でした。

3年〜道徳〜

この日の道徳は、礼儀やマナーのことを考える学習をしました。教科書の4コマ漫画を見てどういう気持ちになるのかを考えて、そこからマナーのことを考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科「花のつくり」

植物のつくりを調べるために、観察をしました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科「漢字の成り立ち」

漢字の成り立ちクイズを作り、グループで出し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年 一年生を迎える会

がんばって発表しました!
画像1
画像2
画像3

5年 社会科

地球儀を使って、緯度や経度、領土について学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館オリエンテーション

司書の山本先生に図書館のオリエンテーションをしていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽の学習

歌唱曲の「こいのぼり」を練習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 雨の日は

雨の日は、図書室へ行ったり、カードゲームをしたりしています!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp