京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:87
総数:350497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 特訓!

今日の音楽では、鍵盤ハーモニカとリコーダーの特訓をしました。


春ということで、「さくら笛」という曲を練習しました。

この曲は「ラ」と「シ」の2音で演奏できる曲です。


初めての演奏だったのにも関わらず、いきなり最後まで演奏することができました。

自信満々な表情の2人でした。

3くみ 個別学習

画像1画像2
いろんな教材を使って個別学習も頑張っています。

1年生を迎える会

画像1
上里小学校に1年生が入学して、12日がたちました。今日は、その1年生を迎える会が体育館で行われました。計画委員の司会進行で2年生から6年生がいろいろなパフォーマンスで会場のみんなを楽しませてくれました。最後には、1年生がかわいいダンスを踊ってお返しをしてくれました。終始、にこにこと笑顔あふれる会になりました♪

6年生 家庭科 思いを形にして生活を豊かに

 布のよさについて確認した後、早速ナップサック作りに取りかかりました。布に印をつけたり、イニシャルをししゅうしたりしました。
 来週から縫っていきます。
画像1
画像2

6年生 1年生を迎える会

6年生の出し物は、ルールについてもわかりやすく発表することができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。1年生の入場をエスコートした6年生。後ろ姿がとてもかっこよかったです。6年生の出し物もばっちり発表できました。各学年の出し物もとてもすばらしくすてきな会となりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数「体積」

画像1画像2
 体積の学習をしています。直方体の公式や立方体の公式を見つけました。それを使ってL字になっている図形の体積を考えました。直方体を見つけてすると,公式にあてはめてできることを気づいていました。ペアやみんなで交流して3つの考え方を発見しました。

1年生を迎える会

楽しみにしていた「1年生を迎える会」がありました。

6年生に手をつないでもらい入場し、名前を呼ばれるとみんなしっかりと返事ができました。

2〜6年生の出し物は、どれもとても楽しく、大喜びの1年生でした。

最後に1年生からのお礼でダンスを披露しました。
とってもかわいいダンスに、2〜6年生も喜んでくれていました。
画像1
画像2
画像3

3年〜1年生をむかえる会〜

4月26日(金)に「1年生をむかえる会」がありました。
3年生は、1年生に学校行事を教えます。オリエンテーリングや運動会、音楽発表会などの行事を紹介しました。
1年生に伝わるようにがんばって発表ができました。言葉も大きな声でがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
今日はいよいよ1年生を迎える会の本番でした。
一生懸命練習した成果を十分に発揮し、心のこもった発表にしていました。
セリフや歌も上手にできていて、1年生の時からの子どもたちの成長を感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp