京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up2
昨日:33
総数:566693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月1日(水) 4年生『白いぼうし ふしぎの答え』

画像1
画像2
国語の学習で「白いぼうし」を読んでいます。
物語を読んで感じた不思議、疑問に対する考えを、
叙述をもとに明らかにしました。

5月1日(水) 4年生『マット運動』

画像1
画像2
4年生の体育は、マット運動をしています。

まずは今、できる技を確認しました。

5月1日(水) 1年生 交通安全教室

今日は体育館で警察官や地域の方々に来ていただき

交通安全教室を開催していただきました。

道路を渡るときには右左をちゃんと見ることや

歩く場所の確認。

また、どんな場所が危険なのかを教えてもらいました。

実際に体育館に横断歩道を作って

上手にわたる練習もしました。

登下校でも車や周りに注意して歩いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月30日(火) 1年生 国語「友だちのことを知ろう」

前回は自己紹介をしたので、

今回は質問タイムをたくさんとりました。

すきな○○は何ですか?

兄弟はいますか?

いろんな質問をしてお友だちのことをたくさん

知ることができました。
画像1画像2

4月26日(金) 1年生 ねんどをこねこね

画像1画像2
ぐんぐんタイムで粘土を使っていろいろなものを作りました。

新しい粘土は硬くて使いづらかったけど

こねこねしてちぎってまるめて

いろいろなものを作りました。

だいぶ柔らかくなったので次はどんなものを作ろうかわくわくしている

1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp