京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up31
昨日:98
総数:816784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

5年外国語科Unit1 2

歌の次にLet's Watch Let's とListenをしてつづりをたずねる表現を学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年外国語科Unit1 1

画像1
画像2
画像3
Unit1の2回目の授業をしました。はじめにABCソングを歌いました。

4年 国語科 春のうた

画像1
春になり、冬眠から起きたかえるの気持ちを想像して、詩を読みました。また、楽しそうに友達と詩を読み合っていました。

4年 算数科 一億をこえる数

画像1
1億を超える数について学習をしています。兆の位までの数について、かき方、仕組みについて考えたり、大きな数に驚いたりしている姿が見られました。

6年生 掃除活動「1年生と一緒に」

 今日から、掃除時間に1年生の教室に行き、一緒に掃除をしています。ほうきの持ち方やはき方、ぞうきんの拭き方や絞り方、机の運び方など、分担しながら掃除のやり方を教えていました。6年生らしい、かっこいい姿が見られました。
画像1
画像2

5年外国語科

画像1
画像2
今日はデジタル教科書のログインをしました。ログインをして各自でデジタル教科書を使ってみました。

4年外国語活動Unit1 4

授業の後半にはペアで英語であいさつをして好きなものを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit1 3

画像1
画像2
画像3
その次はデジタル教科書を使って世界のあいさつの動画を視聴しました。視聴したあとにその国のあいさつを真似してみました。

4年外国語活動Unit1 2

次に4年担任の先生の好きなもの紹介動画を視聴しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit1 1

画像1
画像2
画像3
今年度はじめての4年生の外国語活動の授業でした。
はじめにHello Songを歌いました。元気よく歌っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 憲法朝会
5/7 個人懇談会1日目
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp