![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:47 総数:726478 |
4月参観(2〜6年生)
4月17日(水)は、2〜6年生の参観・懇談会の日でした。
学級開きをしてまだ1週間ということもあり、少し緊張した面持ちの子もいましたが、おうちの方を見つけると、ニコッと安心した笑顔が見られました。 1年生とさくら学級は19日(金)が参観・懇談会です。 上から2年生・3年生・4年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】 書写 ひらがなの学習
今週から平仮名の学習が始まりました。
正しい書き方を学んで、プリントに練習していきます。 丁寧に書くのは難しく、消しゴムで消して何度も書いています。 一生懸命、静かに取り組んでいて素晴らしいです。 ![]() 【1年生】 体育 ゆうぐあそび
体育の学習では、運動場にある遊具で遊びました。
運動場には、総合遊具やジャングルジム、登り棒など様々な遊具があります。 たくさんの遊具で遊んで楽しんでいました。 ![]() ![]() 【2年生】国語「絵を見てかこう」![]() ![]() 文章を書く時に、「どこで」「どんな人が」「どんなことをしているのか」を確かめ、絵を見ながら書きたいことを選び、ノートに書いていきました。 【2年生】体育 「てつぼうあそび」![]() ![]() てつぼうの時に気を付けること、周りの安全確認をすることなどを確かめ、今、自分が出来る遊びに挑戦していきました。 【6年生】給食が始まりました![]() ![]() 今日の献立は、「スパゲティ」子どもたちに大人気の給食です。 1年生の給食のお手伝いから帰ってきて、「お腹空いたあ」と言いながら、お腹いっぱい美味しそうに食べ切っていました。 給食が始まりました。
今日から給食が始まりました。
初日は、1年生の入学をお祝いする献立です。 ☆小型コッペパン ☆牛乳 ☆スパゲティのミートソース煮 ☆ほうれん草のソテー ☆りんごゼリー みずみずしいおいしそうな新玉ねぎが届きました。 牛ひき肉とたまねぎ、にんじんをしっかり炒めて煮、おいしいミートソースが出来上がりました とろりとしたミートソースがからまった スパゲティのミートソース煮。 教室へいくと 「おいしすぎて今までで一番早く食べられたよ。」 「ほっぺたがおちそう」 と口々においしさを伝えてくれました。 ![]() 【2年生】算数「ひょうとグラフ」![]() ![]() ![]() 数え間違いがないように気を付けてひょうとグラフに書き込んでいきました。出来上がったひょうとグラフを見て、「ひょうは人数が分かる」「グラフは何が人気が分かりやすい」など考え、ノートにまとめることができました。 【6年生】体ほぐしの運動![]() ![]() 新しいクラスになってまだ緊張している様子も見られていますが、 体育の学習を通して、同じクラスの友達と交流をはかっています。 熱中症には十分気をつけて、楽しい体育活動を行っていきたいと思います。 【4年生】図画工作 まぼろしの花
図画工作科「まぼろしの花」の学習が始まっています。
まぼろしってどんなことなのかな。どんな種から咲くのかな。色や形、大きさはどうかな。友達と話しながら想像を膨らませ、描きたいまぼろしの花のイメージを持つことが出来ました。 ![]() ![]() |
|