理科「季節の生き物(1)」
これから育てるひょうたんの実と種を観察しました。「どのくらい大きくなるのかな」「食べられるのかな。」と話しながら観察していて、育てるのが楽しみな様子が見られました。
【4年】 2024-04-24 19:30 up!
図画工作科「立ち上がれ!ねん土」
図画工作科「立ち上がれ!ねん土」では、どうしたら立つ形をねん土で表すことができるか考えながら作りました。柱の形にして積んでみたり、ひも状にしてから重ねたりしていろいろな立たせ方を楽しんでいました。
【4年】 2024-04-24 19:29 up!
書写「歩む」
6年生最初の書写の学習がありました。これまでの学習を生かして、丁寧に書くことができています。
【6年】 2024-04-24 13:35 up!
書写「とめ、はね、はらいに気をつけて書こう」
今年度初めての書写は毛筆です。たけの子の学級目標の「にじいろ」、「にじ」、書きたい字を選んで書きました。お手本をなぞった後は、いよいよ本番!一生けん命集中して書いていました。
【たけの子】 2024-04-24 12:58 up!
雨の日も元気いっぱい!
今日は雨が降っていたので、朝の会のみんな遊びはプレイルームです。
先にダンスをするグループと遊ぶグループに分けて、交代でたくさん体を動かしました。
【たけの子】 2024-04-24 12:58 up!
図工「じぶんのかおをかこう」
先日クレパスを使って自分の顔を描きました。今日は、服や体の部分をクレパスや絵の具を使って描きました。しっかりクレパスでぬる人、クレパスと絵の具を両方使う人、いろんな表現で作っていきます。完成が楽しみですね!
【たけの子】 2024-04-24 12:57 up!
理科「ものの燃え方」
【6年】 2024-04-22 19:56 up!
最高学年として
太秦小学校では、3つの行動目標があります。そのなかの1つに、「身の回りの整理整頓」があります。最高学年として、写真のように、綺麗に上靴を並べることができています。
【6年】 2024-04-22 19:56 up!
バスケットボール
【5年】 2024-04-22 19:56 up!
英語で学ぼう
英語でビンゴゲームをしました。子ども達は夢中に聞き取りをしました。
【5年】 2024-04-22 19:55 up!