![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:75 総数:593188 |
学級活動
新学級でそれぞれ学年に応じた取り組みが始まっています。
1年生は和気あいあいと自己紹介などが行われたいました。 2年生と1組は早速、授業が開始されていました。 3年生は学校の決まりの確認など行っていました。 本日3時間目からは全学年教科授業が開始しています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
一昨日、2年生も2年生になって初めての学年集会を行いました。
学年を担当する先生の自己紹介や、今年度の指針や目標を伝えました。 全員素晴らしい姿勢で聞くことができていました。 生徒と先生全員で切磋琢磨して最高の最高学年の3年生へ向けて飛躍の1年にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ジョイントプログラム
1年生は、中学校初めてののテスト「ジョイントプログラム」を実施しました。
よく頑張ってり、真剣に取り組む姿勢が印象的でした。 中学校では学習内容がどんどん高度になってきます。 自学自習の習慣をつけていきましょう。 ![]() ![]() 身体計測
中学生は成長期。
心も体も大きく成長する時期です。 今日は身体計測を行いました。 また、視力検査や聴力検査も行い真剣な表情でヘッドフォンを耳にあて、集中して音を聞き分けていました。 ![]() ![]() 学級写真
本日、学級写真を全学級が撮りました。
気持ちの良いお天気で、桜の花もまだ咲いてくれていて最高の学級写真が撮れました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
3年生は学年集会で、今年度新しく来られた先生方の自己紹介をしていただきました。
また、学年の先生方から生活面や学習面、進路や大切にしてほしいことについての話も聞きました。 お話の合間には、何人かの生徒が前に出て先生の話を聞いて思うことを述べてくれました。 より良い学年をみんなの手でつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学年集会
本日、1年生は入学して初めての学年集会を行いました。
入学したでまだ少し緊張している様子での集会となりました。 集会では学年の先生の自己紹介を熱心に聞き、出題されるクイズに対して必死で答えようとする姿勢が素晴らしかったです。 正解はそれぞれの先生まで聞きにいくと応えてもらえるようです。 ![]() ![]() 令和6年度 入学式(4)
入学式後には教科書をもらい各学級へ移動しました。
初めての中学校での学活はいかがでしたか? 明日から中学校生活が有意義になりますように。 令和6年度の醍醐中学校を一緒に作り上げていきましょう! ![]() ![]() 令和6年度 入学式(3)
会場中がとても温かい雰囲気の中、令和6年度 第77回入学式を挙行することができました。
制服に身を包んだ新入生は、数日前まで小学生だったと思えないほどしっかりと着こなしてくれていました。 式の中での在校生の「歓迎の言葉」は、先輩としての温かみがあふれ、緊張している新入生にとっては明日からの登校の不安が軽減できていたのではないでしょうか。また、新入生の「誓いの言葉」は新たなスタートに先立ち、希望と期待でいっぱいであることをしっかりと伝えてくれていました。 ![]() ![]() 令和6年度 入学式(2)
天候の関係で学級発表が廊下で行うことになりました。
新入生は譲り合って発表を見て、各教室へ入りました。 開式まで在校生が入場の仕方や、校歌練習をしてくれ、緊張しながらも有意義な時間を過ごしていました。 ![]() ![]() |
|