京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up36
昨日:67
総数:277118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

3年 民話を紹介しよう

国語科で「三年とうげ」を学習しています。
この学習のゴールは、自分が選んだ民話を
友だちに紹介することです。

今日は、自分で選んだ民話を要約し、
おもしろいところを紹介する文を書きました。

要約の仕方は前の時間に学んでいるので、
今日はみんな上手に書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語

言葉の意味を一つ一つ調べています。進んで辞書を引く姿!さすがです。たくさんの言葉と出会っていってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 国語

「漢字の広場」の学習です。わからない言葉の意味を調べながら文章を作っています。
画像1
画像2
画像3

6年 体育

音楽を聴きながら、自分のペースで走ります。よく頑張っています。
画像1画像2

6年 掃除時間

教室もいつもとてもきれいです。ありがとう。
画像1

6年 掃除時間

いつも丁寧に掃除をしてくれてありがとう。
画像1

6年 音楽

グループで話し合ったことをタブレットで共有し、まとめていきました。
画像1画像2画像3

6年 音楽

「花」と「箱根八里」の曲を聴き比べて気が付いたことを話し合いました。
画像1画像2画像3

6年 むっちゃええノート

今日もむっちゃええノートです。よく頑張っていますね。
画像1

6年 ペース走

 今日は暖かい天候の中、気持ちよく走りました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp